組織体制・企業文化(32件)
大阪ヒルトン株式会社
- 組織体制・企業文化(32件)
- 入社理由と入社後ギャップ(28件)
- 働きがい・成長(35件)
- 女性の働きやすさ(33件)
- ワーク・ライフ・バランス(27件)
- 退職検討理由(28件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](17件)
- 経営者への提言(12件)
- 年収・給与(28件)
- 回答者 営業、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、大阪ヒルトン 3.8
- 中途入社のハンディは無く平等に機会が与え有れることは非常に良いと思う。また、男女の差別や民族の差別もなく非常に素晴らしい。 組...
- 回答者 セールス&マーケティング 管理職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 10年以上前 3.3
- ホテルはおそらくどこでも似たような感じだと思うが、トップである総支配人のトップダウンで大抵の物事が決まる。外資系ホテルなので総...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 飲食、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 2.0
- 外資企業ではありますが、働いているのがほとんど日本人なので働き方としてはあまり日系と変わらないと思います。書類やトレーニング、...
- 回答者 宿泊、サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大阪ヒルトン 4.6
- 外資企業らしく意欲があり、それを声に出す者に等しく機会は提供される。 上司には何でも言える雰囲気ではあるが、部署によりかなり左...
- 回答者 料理飲料部、サービス、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、大阪ヒルトン 2.9
- 基本的にトップ層に行けるのは英語がペラペラな人という印象。 基本的にトップ層の人は外国人で固まっており、なかなか上に立つことは...
- 回答者 料理飲料部、調理、コミュ、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大阪ヒルトン 2.5
- 外資系の会社とあって、優秀な人材は、早くから出世して行った。 でも、僕のような調理のひとは、結果を数字で示すことができないので...
- 回答者 宿泊、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 3.9
- 非常に風通しが良く、スタッフ間の仲も良い。役職のないスタッフにもある程度の裁量が持たされており、責任を持って仕事をすることがで...
- 回答者 サービス業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 2.6
- ヒルトングループで大きなホテルですが、プロパティごとの株式会社なので、中小企業のイメージがあります。また上司のやり方によって、...
- 回答者 レストラン、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大阪ヒルトン 3.0
- 非常に大きな会社で上にあがるのは難しい。ただトレーニングなどは常にあり努力次第では上にあがることもできる。外資系ではあるが働い...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大阪ヒルトン 3.3
- 社員食堂やトレーニング、有給消化率100%など人事面の待遇はGOOD。 外資系の社風でトップダウン的な風潮がある。また総支配人...
- 回答者 調理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大阪ヒルトン 10年以上前 3.1
- 会社としてはとてもいいところだと感じました。 入社時、大切なのはこの会社で働く人、地域、環境等であるというオリエンテーションを...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 10年以上前 3.6
- GM(General Manager)によって大きく変わりますが、昔は会社の上部に気に入られた人だけがステップアップしていた時...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、大阪ヒルトン 10年以上前 3.0
- 外資系特有の海外ベースの接客 ホテル業界の中では、福利厚生に恵まれており、社員同士の仲はたてもよいです。 離職率は高めだとは思...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊部 マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、大阪ヒルトン 10年以上前 3.1
- 外資系ホテル特有のGMを始めとするトップマネジメントは外国人ではあるが最近は条件を満たす日本人も目立ってきている。業界の特性で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大阪ヒルトン 3.6
- とにかく給与と業務量以外の会社からの休みや残業時間分の給与、他のプロパティの宿泊のし...
- 回答者 人事、管理職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 4.1
- ビジョンやミッションが浸透しているので働きがいがある。全世界での展開で統一した指針が...
- 回答者 管理、管理職、部長、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 4.8
- おもてなしの心と外資大手のホテルで、上下関係が比較的フラットで働きやすい。CRにも力を入れておりサスティナブルな環境の維持を目...
- 回答者 営業部、営業、アカウントマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大阪ヒルトン 3.9
- 外資系ホテルの企業文化ですので機会があれば自分の意見をトップに伝える事ができます(英語ですが)。組織体制はやはり外国人のトップ...
- 回答者 ホールスタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、大阪ヒルトン 10年以上前 2.1
- 体育会系 女の人が多いがホテル以外の経験がない人が多い 幹部は外国人で占めている トップダウン型 下っ端は全て命令通りに動き管...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 宿泊部・営業部、ベル・バンケットコーディネーター、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大阪ヒルトン 4.1
- 風通しは非常に良く、上司が部下を尊重し、若手でも意見を言いやすい雰囲気。能力がある社員は引き上げられるし、マネージャーになる機...
- 回答者 宴会部、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、大阪ヒルトン 10年以上前 2.0
- 外資系で社内文書は、英語である。やはり英語が出来た方が有利である。特にかく総支配人は、現場や世の中の情勢は、関係なく数字しか見...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、大阪ヒルトン 10年以上前 1.8
- 小さいチームだがその中で派閥がある。派閥の中で縦社会がそれぞれ出来上がっている感じ。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 10年以上前 3.8
- トップ(=総支配人)の意向によってがらりと変わる。在職中、2人の総支配人の元で勤めたが、全く考えやビジネスのフォーカスが違うの...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロントオフィス、在籍3年未満、退社済み(2005年より前)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 10年以上前 2.8
- 外資系であるが、日本的体質 ただし、ヒルトンならではのコスト意識の高さは、よく教育さ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、大阪ヒルトン 4.3
- Great Place to workに申請しただけあり、福利厚生も充実。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大阪ヒルトンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大阪ヒルトンの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>