【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 一橋大学、商学部、経営学科、文系、男性、みずほ証券入社、2023年12月05日

【24卒】就活レポート

一橋大学商学部経営学科
24卒文系男性

志望業界
銀行(都市・信託・政府系)、信金
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

東京都千代田区に本社を置く、金融サービス企業。 みずほフィナンシャルグループ(MHFG)として、証券、商品先物取引などの事業を展開。

入社を決めた理由

自信が目指していた投資銀行業務に携われるため。また、面接やインターンを通じて社風の部分でも競合他社よりも自身にマッチしていると感じた。

内定をもらえた理由

大学で専攻していた会計や財務に関する興味や、サークルで活動で培われた周りを巻き込んでいく力が評価されたと考える。

インターンシップ

参加
20
エントリー
50

最も良かったインターンシップ

内容

3日間の提案ワークであった。日本政策投資銀行ならではの公共性を活用した、民間の銀行では成し遂げられないような大きな事業を動かせることが体感できた。

良かった点

まず日本政策投資銀行の社風や事業内容について深く理解することが出来た。民間銀行とは異なる立ち位置も理解でき、金融業界への理解が深まった。

参加時期

大学4年1月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年8月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

まずはひたすら面接を受け続けた。受けていく中でよく聞かれること、自身に足りないものが明確になっていく。興味無い企業も積極的に受けるべき。

自己PRとして話したこと

大学のサークル活動でチームをまとめながら新歓活動を成功させた話。また、スキーサークルにてスキー検定2級を獲得した話。

就活の振り返り・アドバイス

やってよかったことは、ひたすら面接を受け続けたこと。やはり本番慣れは非常に大事であると思う。本番の面接は友達や先輩との...

就職活動で役立ったサービス

外資就活、ワンキャリア

OpenWorkの活用法

年収を見てモチベーションを保つ。

選考を受けた企業

回答日
2023年12月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではみずほ証券株式会社に入社した、[一橋大学、商学部、経営学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。