入社先企業
新薬に特化した研究開発型の製薬企業。 「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」という企業理念のもと、未だ有効な治療法が見つかっておらず医療ニーズの高い領域で新薬の創製を目指している。
入社を決めた理由
今後の海外への事業展開に注力する中で、自身の望みである海外への挑戦の機会を増やせ、日本の新薬を海外へ自身の手で販売することができるのではと考えた為。
内定をもらえた理由
過去の自身の体験やガクチカや価値観などをしっかりと伝えることができ、過去の自身の経験に通じる具体的な将来や活躍のビジョ...
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自分自身が何に関心があり、その領域では何ができるのかをしっかりと調べた上で自分が本当にしたいことにつながるかをしっかりと考えた
自己PRとして話したこと
諦めずに自身で工夫を凝らし努力をし続けることで、大阪大会で優勝することができ、目標である近畿・全国大会出場を果たした事
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、しっかりと企業だけでなくその業界の特徴などを有価証券報告書などの客観的視点から調べた事で、受ける...
就職活動で役立ったサービス
Open work、みん就、ライトハウス
OpenWorkの活用法
口コミから課題や社風を見た上で、逆質問や弱みを改善するために求めているであろう人材像を少しイメージして面接に臨むようにしていた。
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは小野薬品工業株式会社に入社した、[東京理科大学、薬学研究科、薬科学、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。