【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 関西学院大学、国際学部、国際学科、文系、女性、日立製作所入社、2025年05月26日

【26卒】就活レポート

関西学院大学国際学部国際学科
26卒文系女性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
業界や企業の安定性

入社先企業

日立グループの大手総合電機メーカー。 情報処理・通信機器のIT部門、発電機・変圧器のエネルギー部門、鉄道関連の鉄道システム、家電や医療機器等のライフ部門と幅広く事業を展開。

入社を決めた理由

大企業であり安定してる。また規模感が大きいため自身のやりたい事が変わったとしても色々なことに挑戦できるから。

内定をもらえた理由

入社意欲と、泥臭さ。また、コミュニケーションの中にある思考力も評価をいただいた。さらに、営業として活躍できるとのお言葉...

インターンシップ

参加
3
エントリー
5

最も良かったインターンシップ

内容

部署に直接配属になり、エルダーと呼ばれる先輩社員の元業務にあたる。その過程で企業と職種、自身とのマッチングを図る。

良かった点

営業というリアルを体験することができ、非常に解像度が上がったインターンシップだった。ここで学んだことを糧に他選考でも解像度の高い回答ができたと感じる。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年4月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

とりあえずエントリーをしてESの完成度を上げること。エントリーをして損はないので、学歴に見合ってないのではないか?自分には無理ではないか?と考える前に行動に移すことが大切だと感じる。

自己PRとして話したこと

執念深く努力する力だ。
高校2年時にタイの国際学校に転校した際、授業についていくことができず悔しい思いをした。授業を支...

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったこと:インターンシップへの積極的な参加。サマーインターンから行動していたこともあり早期内定を獲得できた。...

就職活動で役立ったサービス

Open work、就活会議

OpenWorkの活用法

ESや先行ステップなど情報獲得に利用した。

選考を受けた企業

内定獲得
3
本選考
3
エントリー
5

内定獲得した企業

その他エントリーした企業

回答日
2025年05月26日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社日立製作所に入社した、[関西学院大学、国際学部、国際学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。