【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 創価大学、経済学部、経済学科、文系、男性、PwCコンサルティング合同会社入社、2023年11月16日

【24卒】就活レポート

創価大学経済学部経済学科
24卒文系男性

志望業界
コンサルティング、シンクタンク
企業選びの軸
年収

入社先企業

総合的なコンサルティングサービスを提供する企業。クライアントが属するインダストリーに特化した部門と、クライアントに提供するソリューションに特化した部門を展開し、国内およびグローバル市場での競争力強化を支援。

入社を決めた理由

12月までに内定をいただいた4社の中で1番年収が高く、業務内容や会社のビジョンにも共感できたと感じたから。

内定をもらえた理由

最終面接前に、最終面接までの選考を通してのフィードバックを受けたが、その際には論理的思考力や、チームの議論を引っ張るリ...

インターンシップ

参加
7
エントリー
22

最も良かったインターンシップ

内容

実際に法人営業部門の部門に配属され、2週間先輩社員に同行しながら、業務を学んだり、ソフトバンク内部の事情を知る。

良かった点

日本を代表する大手企業の社員さんが実際に日々どのように業務に取り組まれているのかを間近で見ることができたのは大変勉強になった。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学4年5月 ~ 大学4年12月

就活で最初にやったこと

各企業へのエントリーから始めた。自己分析やテスト対策は並行して行えるので、まず選考をいっぱい受けることが慣れという観点からも大切だと感じる。

自己PRとして話したこと

ザンビアへの留学をした際に行った日本語教室の内容と、アルバイトとして取り組んでいた塾講師の経験を書いていた。

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったこととしては、色々な業界のインターンシップに参加したり、実際に選考を受ける機会を増やしたことです。内定ま...

就職活動で役立ったサービス

外資就活ドットコム、ワンキャリア、オープンワーク、ユニスタイル

OpenWorkの活用法

特に内定をいただいた企業の年収や福利厚生などを調べる際によく活用していました。

選考を受けた企業

回答日
2023年11月16日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではPwCコンサルティング合同会社に入社した、[創価大学、経済学部、経済学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。