入社先企業
トヨタグループの大手自動車部品メーカー。 国内外でトップクラスの規模を誇り、トヨタ自動車向けを中心に熱機器・エンジン・駆動系等広範囲の部品を提供、ドローン事業やバイオ事業にも進出。
入社を決めた理由
企業の安定性や待遇が良く、社風が自分に合うと感じたため。また、職種別採用を行なっており職種が確約されていたため。
内定をもらえた理由
自分の意見をわかりやすく相手に伝えることができるコミュニケーション能力や学生時代に様々なことに取り組んだ経験。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
2日間にわたって読売新聞社が主催するイベント運営の裏側について学んだ。野球観戦や展覧会の見学も含まれていた。
良かった点
新聞社が主催するイベントの裏側で、どのような仕事が行われているか。新聞社の事業局が担う役割について。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
考えるよりとにかくインターンシップのエントリーをするなど、行動を重ねながら学ぶことを大切にしていました。
自己PRとして話したこと
アルバイトでの売上向上。最初はなかなか売り上げが伸びなかったが、施策を立て行動することにより売上を伸ばすことに成功した。
就活の振り返り・アドバイス
色々なインターンシップに参加することによって様々な業界・職種についての理解を深められたことは良かったと思います。語れる...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、オープンワーク、就活会議、ビズリーチキャンパス
OpenWorkの活用法
待遇などを見てエントリーする企業選びをし、強み・弱みなどを見て志望動機に繋げた
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
4社
- 本選考
-
70社
- エントリー
-
100社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!9
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社デンソー(自動車部品)に入社した、[津田塾大学、総合政策学部、総合政策学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。