ダスキンの「社員・元社員への質問と回答」

  1. HOME
  2. 警備、メンテナンス
  3. ダスキンの就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問

清掃業務や外食に関わる事業を展開している企業。 清掃用品・衛生用品のレンタル・販売などを行う他、「ミスタードーナツ」といったフードサービス事業も展開している。

ダスキンのロゴ

この企業の社員・元社員に質問してみませんか?

質問を投稿する

社員・元社員への質問(6件)

  • 2025年09月23日

    ミスタードーナツ事業部 店舗開発の仕事に転職を検討しております。
    部署ごとに在宅勤務をしやすい部署と、しづらい部署があると聞きましたが、店舗開発の部署は在宅勤務を現在していない様子でした。

    週2〜3回、在宅勤務ができれば通勤時間もかからず、助かるのですが、交渉すれば許可はおりるものでしょうか?

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年08月30日

    総合職の配属で質問があります。
    家庭を持ってた時に地域限定をして東京で働くことはできるのでしょうか。
    地域限定した場合給料はどれくらい減るのでしょうか。そして配属の希望は通らなでしょうか。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 営業やミスタードーナツ事業部ではなく、
    清掃やリネンなどの部署での
    正社員登用制度について、
    学力試験が主でしょうか?
    SPI試験はありますか?業務に従事している
    直属の上司の評価等も加味されるのでしょうが、中学校や高校の勉強は忘れました。
    (勉強はしています。)
    落ちてまた1年同じ働きなら普通に
    500~600万程年収を上げれる企業に
    転職できるスキルはあるのですが、
    中途採用は新卒と違い総合職や
    年齢は加味されない?不利でしょうか。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年03月16日

    訪販グループとフードグループで年収に差があると聞いたのですが、実際どの程度差があるのでしょうか?また、分かる範囲でそれぞれのグループでの25.30.35.40.45歳の年収の推移について教えていただきたいです。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年01月16日

    初めまして。
    今ダスキンで契約社員として働いているものです。月給制で23万円いただいており、
    1年後の正社員登用試験に向けて努力しております。
    そこで質問です。地域限定で働きたいと考えているのですが、地域限定だと総合職の方と比べて
    15%から20%基本給が落ちる記載がありました。今の(2024)新卒の総合職の基本給
    23万3千円ですので地域限定だと17万7千円が基本給になります。こうなると地域限定の社員になると減給という形になるのでしょうか?

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>

同業界の企業に関する質問

  • 大東建託パートナーズへの入社を検討しており、実際の業務についてお伺いしたく投稿いたしました。

    地域によっては、入居者の層や治安に差があると聞きました。
    そこで、以下の点について差し支えない範囲でご教示いただけますと幸いです。
    1. 入居者トラブル(騒音、ゴミ出し、家賃滞納など)は頻繁にあるものでしょうか?
    2. 特に「治安の悪い入居者」が多いと感じるようなケースはありますか?
    3. そのようなトラブル対応は主に誰が担当し、どの程度の負担がありますか?
    4. 日々の業務量は多く、時間に追われることが多いでしょうか?

    大変な部分も含めてリアルな現場の声をお伺いできればと思っております。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • フロント職は土日祝に出勤する機会があると伺ったのですが、実際に月あたりどの程度の頻度で土日祝の勤務が発生するのか教えていただけますでしょうか。また、その場合は平日に振替休日を取得できる体制になっているのかについても、併せてお聞きしたいです。
    次に、関西での就業を希望しているのですが、新卒で入社した場合、初期配属が大阪になる可能性はどの程度あるのかをご教示いただけますと幸いです。
    さらに、将来的な転勤についても気になっております。仮にマンション営業として入社した場合、どのようなタイミングや期間で転勤が行われる可能性があるのか、平均的なスパンなどがあればお教えいただきたいです。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • 新卒の女性です。
    大学在学中から一人暮らしをしており、千葉〜東京でのエリア限定での総合職就職を検討しています。

    ①新人から本社/東京本部への配属は有り得ますか?
    ②千葉〜東京での一人暮らしを希望しています。家賃補助や社宅制度はエリア限定で使えない事は承知しておりますが、自身で家賃負担する場合の住宅手当・都市手当はどの程度出ますか?
    ③新卒一年目の手当を加えた月収、手取り、一回のボーナスの金額を教えていただきたいです。

    よろしくお願いいたします。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • 様々な福利厚生があるとの情報がありますが、具体的にどのようなものがあるのか教えて欲しいです。
    当方は大企業から大企業への転職を検討中の身であり、内定をいただきましたが待遇や福利厚生が極端に下がることは避けたいと考えています。
    実収入に繋がるものや、間接的に生活水準の向上に繋がる福利厚生制度があればご教示願いたく存じます。
    住宅手当や家族手当がないことは把握しております。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • 新卒(管理スタッフ)での初期配属が希望通りに通ったとしても、その後ゆかりのない土地へ異動になることはありますでしょうか。
    全国転勤のくくりでの採用ですが、ほとんど転勤はないと担当の方からお聞きしています。ですが、実際のところ本当に転勤がないのか不安なので実際に管理スタッフとして働いていた方にお聞きしたいです。
    よろしくお願いいたします。

    Answer 5人が回答
    続きを見る >>

ダスキンの就職・転職リサーチTOPへ >>

企業情報

業界
URL https://www.duskin.co.jp/
所在地 大阪府吹田市豊津町1-33
社員数 1000人以上
設立年 1963年
資本金 11,352百万円
代表者 代表取締役社長執行役員 大久保 裕行
決算月 3月
株式情報 4665 (東証プライム)
上場年 2006年

企業情報を修正する

もっと見る ▼

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他