給与、ボーナス、休暇、福利厚生について
ロジスティクス部門の総合職で内々定をいただいており、現在入社を検討しております。
以下の点について、ご経験のある方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
① 給与について
・大卒の初任給が272,390円~287,390円(勤務地により変動あり)と記載されていますが、272,390円が基本給であり、ここに諸手当が加算されるという理解で正しいでしょうか。
・就職四季報によれば、30歳時点の総合職平均年収が約596万円、平均年収(平均年齢40歳)が約822万円とのことですが、通常の勤務を続けていればこの水準に近づくというイメージでよいのでしょうか。また、プラント勤務などの理系総合職がやや高く、ロジスティクス部門はやや下がる傾向があるという認識で合っていますか?
実際にロジスティクス部門だとこの位の年収になるということが分かる方がいたら教えていただきたいです。
② ボーナスについて
・就職四季報では年間2.4ヶ月分とありましたが、実際には年間でどの程度支給されることが多いでしょうか。業績連動部分によって変動するとは思いますが、年3回の支給それぞれがどの程度か、差し支えなければご教示いただけますと幸いです。
③ 休暇について
・募集要項には「年間休日122日(勤務地に準ずる)」とありましたが、実際にその通り取得できていますか?
・部署によっては休日出勤が発生すると伺っていますが、ロジスティクス部門ではどの程度の頻度で発生しているか、目安をお伺いできるとありがたいです。
・夏季休暇や年末年始など、まとまった休暇の取得状況についてもお聞きしたいです。就職四季報には「夏季休暇は有給で取得」とのみ記載されていたため、実際にどのように休暇を取られているのか、教えていただけると嬉しいです。
④ 福利厚生について
・山九の福利厚生は充実しているという印象がありますが、実際にご利用されている方のご感想を伺えればと思い、質問させていただきました。漠然とした内容で恐縮ですが、どのような点で満足されているか、もしくは気になる点があれば教えていただけると嬉しいです。
質問が多くなってしまい恐縮ですが、ご回答いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
2025年06月17日
社員・元社員の回答(4件)
-
①初任給はそのようなものです。
ここに時間外手当(残業代)が加わります。
割増率...
回答日:2025年07月02日
-
① 平均年収は順当に昇格すればほぼご連絡の通りです。新卒の額は諸手当込み、ブレた額は...
回答日:2025年06月18日
-
おこたえできる範囲で。
①地域により生活の物価差を考慮してます。記載内容は感覚的に...
回答日:2025年06月18日
-
まずは内々定おめでとうございます。
現在、物流事業部の総合職で働いている当方より簡...
回答日:2025年06月18日
カテゴリ別の社員クチコミ(2313件)
山九株式会社