- HOME
- 建築、土木、設備工事
- 丹青社の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 昇給率、休暇の取りやすさについて
商業施設・展示施設の内装や展示物などの製作を手掛ける大手企業。 店舗などの商業空間、博物館などの文化空間、 展示会などのイベント空間等、人が行き交うさまざまな社会交流空間づくりの課題解決を行う。
昇給率、休暇の取りやすさについて
・昇給率は毎年どの程度でしょうか。可能であればプランナー職でお願いします。
・いずれかでも構いませんので、下記年齢のおおよその年収をお教えいただけますと幸いです。可能であればプランナー職でお願いします。
25歳、30歳、40歳
・制作職(プランナー職及び制作職)は休暇取得率が低く、残業時間が多いと伺いましたが、プランナー職のみですとどの程度取っているのでしょうか。
・制作職は子育てと両立しにくいと口コミで見ましたが、プランナー職もそうなのでしょうか?
| 質問者の状況 | プランナー職の応募を検討中 |
|---|---|
| 回答してほしい人 | プランナー職 (以外でも構いません) |
2025年07月26日
社員・元社員の回答(1件)
カテゴリ別の社員クチコミ(620件)
株式会社丹青社
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.tanseisha.co.jp/ |
| 所在地 | 東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 1959年 |
| 資本金 | 4,027百万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 高橋 貴志 |
| 決算月 | 1月 |
| 株式情報 | 9743 (東証プライム) |
| 上場年 | 1983年 |