- HOME
- 建築、土木、設備工事
- 丹青社の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 制作職の採用について
商業施設・展示施設の内装や展示物などの製作を手掛ける大手企業。 店舗などの商業空間、博物館などの文化空間、 展示会などのイベント空間等、人が行き交うさまざまな社会交流空間づくりの課題解決を行う。
制作職の採用について
①新卒・第二新卒で制作職として働くには、建築系の学部を出ている、あるいは何か資格を持っていないと厳しいのでしょうか。
募集要項等を確認したところ、特にそのような条件は設けられていませんでしたが、専門性の高そうな仕事のため、やはり文系で建築関係に触れたことのない場合は難しいのでしょうか。それとも入社後の努力次第では可能でしょうか。
②現場仕事もあるという点で、女性は採用されにくいでしょうか
③制作職と営業職だと応募人数はどちらの方が多いか、などはありますか
どれか知っていること1点だけでも構いませんので、回答いただけますと幸いです。
| 質問者の状況 | -- |
|---|---|
| 回答してほしい人 | -- |
2025年09月10日
社員・元社員の回答(2件)
-
-
丹青社の在籍経験:15~20年 制作
-
前の質問
質問がありません
-
次の質問
昇給率、休暇の取りやすさについて
カテゴリ別の社員クチコミ(620件)
株式会社丹青社
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.tanseisha.co.jp/ |
| 所在地 | 東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 1959年 |
| 資本金 | 4,027百万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 高橋 貴志 |
| 決算月 | 1月 |
| 株式情報 | 9743 (東証プライム) |
| 上場年 | 1983年 |