都内勤務を希望しているため、新卒総合職の場合に初期配属が都内となる可能性や、その具体的な割合についてご教授いただきたいです。
- HOME
- クレジット、信販、リース
- ビューカードの就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
この企業の社員・元社員に質問してみませんか?
質問を投稿する社員・元社員への質問(7件)
-
2025年06月20日
1人が回答
-
2025年03月20日
新卒で営業職に入社した場合、30歳から40歳の間で、手取りでどの程度年収があるか。
1人が回答
-
2025年03月19日
在宅勤務はほぼ不可能でしょうか。
できるできないの割合、頻度などを教えていただきたいです。2人が回答
-
2025年03月08日
第二新卒として基幹職を応募しようとしているのですが、中途社員の方の前職はどういった方が多いでしょうか。
(私自身はカード業界には勤めておりません)1人が回答
-
2025年02月22日
新卒での就職活動において、業界に関心を持っており、貴社についての情報も伺いたいと思い、質問させていただきます。
新卒での採用が始まってからのそれほど時間が経っていないとのことですが、新卒で入社した場合、30.35.40.50歳とどのような給与テーブルと残業時間となっていくのでしょうか。教えて頂きたいです。0人が回答
-
2024年11月06日
御社は副業可能でしょうか。また、可能であれば社員さんの何割程度が副業されているのか知りたいです
0人が回答
-
2024年06月27日
中途採用の場合は必ずエキスパートになってからその後、地域社員になる形ですか?
2人が回答
同業界の企業に関する質問
-
2024年11月12日
現在、ワークライフバランスの向上を目的とし、転職を検討中であり、以下質問となります。
①テレワークについて
部署によると思いますが、全社的に利用しやすい環境にあるか、肯定的であるか、もしそうである場合は平均的に週に何回程度利用されている社員が多いか教えてください。
②待遇について
募集ポジションが主任級となっており、主任級の場合(30代後半)、どれぐらいの年収レンジが想定されるか教えてください。またそこから昇格した場合は、管理職になるのでしょうか?昇格後ポジションの年収も教えてください。
③通勤について、その①
自宅が東海圏ではあるものの、最寄り駅までは自家用車の利用が必要です。通勤に自家用車を利用することは認められているか教えてください。
④通勤について、その②
最寄り駅が新幹線駅となる場合(普通列車が停車する駅まで車でアクセス出来ないわけではないもののトータルの通勤時間の削減のため)、交通費は新幹線の往復代金が支給されるか、或いは一部は自己負担となるか教えてください。3人が回答
-
2025年05月22日
大きく2点、年収と転職事情についてお伺いしたいです。
現在、私は新卒就活の就職活動をスタートさせており、貴社に興味を持ち志望しております。
1.年収の推移について。直近で給与テーブルの改訂が行われたと聞きました。その給与テーブルの下では、学部卒30・35・40歳の年収はどの程度になるのでしょうか?また、それは同業他社と比較してどの程度差異があるのでしょうか?
2.IT部門からの転職について。貴社ではITコース採用があると聞きました。私自身もIT×金融に興味を持っており、貴社のITコースは最適解の一つだと認識しています。
その上で、キャリアアップ・チェンジとして、IT部門から他社へ転職する方はあるのでしょうか?また、どのような企業(企業名・業界・業界順位)に転職される方が多いのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。2人が回答
-
2025年03月07日
現在就職活動を行う中で、貴社を志望している者です。
選考に進む上でリアルな理解も深めておきたく、以下4点ご質問させていただきます。
①福利厚生が改悪されているとのコメントをいくつか拝見しましたが、どのような点が改悪されてしまったのか具体的にお聞きしたいです。加えて、今後も改悪される見込みはあるのでしょうか。
②会社の展望として、今後給与が下がるなどといった可能性はありえるのでしょうか。
③財務事業ではグループ各社への出向は100%なのでしょうか。貴社に残るという選択肢を選ぶことは不可能なのでしょうか。
④貴社で新卒入社した場合、転職は難しいのでしょうか。
一部でも構いませんので、ご回答のほど何卒よろしくお願いいたします。2人が回答
-
2025年01月11日
楽天グループはTOEIC800点が必須と認識しております。
・楽天カードのエンジニアにおいてもやはり必須なのでしょうか
・800点は一度でもクリアすればよいのでしょうか
一度クリアしても定期的に受け、800点以上を維持する必要がありますでしょうか
・800点クリアしていない社員もいるかと思うのですが、どのような温度感なのでしょうか(昇進不可、勉強会への参加必須等)
・中途エンジニア採用において、800点以上ないと採用はされることはないでしょうか2人が回答
-
2024年10月02日
①借り上げ社宅・家賃補助について
それぞれ、本拠地からの通勤時間による利用制限(例:実家から〇分以上なら利用可能等)があるか、伺いたいです。
②ビリング事業部の残業時間について
ビリングの中でもソリューション営業や料金センター業務等、様々な部署があると存じますが、それぞれわかる範囲で構いませんので、残業時間を繁忙期・閑散期に分けて伺いたいです。また、ビリングの中でも忙しい・業務量が多く残業が多い部署がもしあれば、伺いたいです。2人が回答
カテゴリ別の社員クチコミ(279件)
株式会社ビューカード
企業情報
業界 | |
---|---|
URL | https://www.jreast.co.jp/card/ |
所在地 | 東京都品川区大崎一丁目5番1号 大崎センタービル |
社員数 | 500〜999人 |
設立年 | 2009年 |
資本金 | 5,000百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 新井 健一郎 |