- HOME
- 建築、土木、設備工事
- 東京電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 首都圏外からの通勤について
東京都に本社を置く、電力の供給等を行う送配電事業者。 一般送配電事業や不動産賃貸事業及び離島における発電事業を展開、長期的に運用できる電力ネットワークの整備に強みを持つ。

首都圏外からの通勤について
将来的に首都圏外の地方に住み、新幹線通勤がしたいと考えています。そこで2点質問があります。
1. テレワークについて
テレワークの利用頻度に制限はありますか?
また、午前中だけテレワークなども可能でしょうか?
2. 新幹線通勤について
東京電力は交通費が全額実費支給されると伺ったのですが、新幹線通勤の際の交通費も対象でしょうか?
質問者の状況 | 新卒応募検討中 |
---|---|
回答してほしい人 | -- |
2025年04月10日
社員・元社員の回答(4件)
-
-
東京電力パワーグリッドの在籍経験:5~10年
-
東京電力パワーグリッドの在籍経験:3年未満 工務部
-
東京電力パワーグリッドの在籍経験:20年以上 技術職
カテゴリ別の社員クチコミ(1218件)
東京電力パワーグリッド株式会社
企業情報
業界 | |
---|---|
URL | https://www.tepco.co.jp/pg/ |
所在地 | 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号 |
社員数 | 1000人以上 |
設立年 | 2015年 |
資本金 | 80,000百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 金子 禎則 |