Septeni Japanの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. Septeni Japanの採用 「就職・転職リサーチ」

電通グループのマーケティング企業。 デジタル広告をはじめ、企業のデジタル化の総合支援をデータやITをフル活用して提供、デジタルマーケティング領域の人材教育も手掛ける。

Septeni Japanのロゴ

社員による会社評価スコア

Septeni Japan株式会社

4.11

上位1%

回答者:54

残業時間(月間)
33.6
有給休暇消化率
76.7
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.3
  • 社員の士気
    4.1
  • 風通しの良さ
    4.8
  • 社員の相互尊重
    4.4
  • 20代成長環境
    4.8
  • 人材の長期育成
    2.7
  • 法令順守意識
    3.6
  • 人事評価の適正感
    3.8
注目ポイント
  • 風通しの良さランキング 業界4位
  • 有休消化率75%以上

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

社員・元社員への質問(0件)

Septeni Japan株式会社

Question

この企業の社員・元社員に質問してみませんか?

回答者別の社員クチコミ(54件)

Septeni Japan株式会社

回答者一覧を見る(54件) >>

Pick up 社員クチコミ

Septeni Japan株式会社

Septeni Japanの就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 ディスプレイグロース本部、コンサルタント、メンバー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、Septeni Japan 3.3
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 基本給は高いが見込み残業代込みなので、残業の多い営業や運用コンサルタント...

Septeni Japanの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 広告運用事業、運用コンサルタント、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Septeni Japan 3.9
残業時間: 直近の事業成績観点で致し方ない部分はあるものの、1人あたりが担当する顧客...

就職・転職のための「Septeni Japan」の社員クチコミ情報。採用企業「Septeni Japan」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

関連する企業の求人

株式会社ネットプロテクションズ

ネットプロテクションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

法人営業

【セールスマネージャー候補】 エンタープライズセールス / 営業企画

  • 年収 700万~1000万円
  • 東京都

株式会社ゆめみ

ゆめみのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【大阪】ITアーキテクト/402780562

  • 年収 500万〜1500万円
  • 大阪府

ナイル株式会社(インターネット・東京都品川区)

ナイル(インターネット・東京都品川区)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

PR・広告宣伝・販促

Webコンサルティングセールス

  • 年収 600万~1000万円
  • 東京都

株式会社ビットエー

ビットエーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネジャー【デジタルパートナー事業部】

  • 年収 600万~1000万円
  • 東京都

株式会社セールスフォース・ジャパン

セールスフォース・ジャパンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

その他(営業)

Tableau + Slack Account Executive - 大手企業担当

  • 年収 800万~2500万円
  • 東京都

求人情報を探す

Septeni Japanの企業紹介

経営理念~With Next Wisdom~

顧客ビジネスの成長のために、デジタルマーケティングの探究と創造を繰り返し、 まだ見ぬ未来へと導くプロフェッショナル集団

【行動規範】
■顧客の想像を超える仕事をする。
顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決する。

■全員が自分の仕事で超一流を目指す。
ひとりひとりが競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続ける。

■誰よりも早く最善を試行する。
スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続ける。

■すべての行動は顧客ビジネス成長のために。
これが唯一無二の存在意義。私たちは、顧客ビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜く。

デジタルマーケティング領域のプロフェッショナルチーム

徹底した顧客志向を持つ人材が顧客のビジネス成長へ貢献

セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しております。
具体的には、主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。

【中期重点分野】
■統合マーケティング
顧客企業のビジネス成長に最も向き合うパートナーとして、認知~顧客育成までを一気通貫で捉え、統合的にマーケティングを支援します。
ex)
・フルファネルマーケティング
・電通グループとのアライアンス

■データ
顧客が持つ膨大なデータを顧客のビジネス成長を促す強みに変えるべく、一気通貫でのサポートとソリューション提供を行います。
ex)
・顧客データを活用したデジタルマーケティング
・AIソリューション開発
・データサービス(Odd-AI、Precog、CDP、Septeni Analysis、CRMなど)

■教育・育成
複雑化するデジタルマーケティング領域において、セプテーニが顧客のビジネス成長に最も貢献するパートナーであり続けるため、高い専門性を持つプロフェッショナル人材の育成に力を注いでいます。
ex)
・CDP(Career Development Program)
・セプテーニアカデミア(オンライン学習システム)

多様なキャリア開発を実現する様々な制度

■エキスパート制度
マネージャーに昇格する際に、メンバーマネジメントを伴う管理職か、自身の持つスキルを追求し顧客・組織へ貢献するエキスパート職を選択頂けます。
※最終的には素養や組織状況に応じて判断いたします

■BLP(Business Leadership Program)
将来の幹部候補者を育てるためのマネジメント領域に特化した経営者育成プログラムです。公募で選抜を実施し、選抜者は2年間無料で社外のビジネススクールに通うことができます。

■gen-ten
社会的課題を解決する事業プランや自身で手掛けてみたいプロダクトを当コンテストで提案し、優れたプランについてはセプテーニ・ベンチャーズにて実現する機会が与えられます。

■自己啓発制度
自己啓発支援制度は、従業員個人が、社外セミナーやビジネススクール等を受講する際に奨励金を支給する制度です。
▼利用例
・英会話スクール
・国家資格取得のための講座受講
・通信制大学の受講
・コーチング研修

中途メンバーインタビュー~セプテーニグループで働く人~

■入社のきっかけ
・ひとつはクリエイティブディレクターの職務定義や業務範囲が自分が求めているところと近かったため。もうひとつは、選考を通じてお話しした方々が、めちゃめちゃ良い人ばかりで、本当にフラットで風通しがよさそうな社風だなと感じたことでした。
IT系の企業にいきたかったためです。かつ、行くのであれば成長していて今後も伸びる業界が良いなと思ったので、インターネット広告関連の企業を目指してみた、という感じですね。

■入社前と、入社後で感じたギャップについて
・面接時には社内の雰囲気としてフラットなイメージをもっていましたが、むしろ入社してみてからの方が、予想以上にフラットだったことにプラスの面で驚きましたね。入社前は新卒のイメージでしたが入社時には中途も増えているので分け隔ても一切なくすごく業務に入りやすかったなという印象はあります。
・率直に、労務管理がしっかりしているなと思いました。広告代理店って正直そのあたりを不安に感じる方もいると思うんですが、実際働いてみると無駄な残業があまりないですね。”残業が偉い”といった風潮もないですし。最初は若い文化になじめるかなと思いましたが、今は形式的なやりとりなどを省略できるので、むしろ良いなと思います。

■中途入社だから感じるグループ独自の文化は?
・人の良さ。あとは手を挙げたことはすごく前向きにやらせてもらえる文化が土壌として整っていると思います。
・グループ横断の取り組みがあるのも良いなと思って、特に上司などに相談することもなく自分からやりたいと手を挙げましたね。文化という点では、みんなが同じ方向を向いているように感じましたね。経営の方針や全社目標が結構浸透しているというか。みんなが同じ方向を向いているのかなと思います。

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他