コマースフォース(旧:ディール)の採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. インターネット
  3. コマースフォース(旧:ディール)の採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途 / 新卒採用中

EC(オンラインストア)に特化したIT関連企業。「EC業界のインフラとなる」をビジョンに掲げ、オンラインストア向けにマーケティングや決済に関するデジタル化支援サービスを提供。

コマースフォース(旧:ディール)のロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社コマースフォース(旧:株式会社ディール)

3.25

上位8%

回答者:4

残業時間(月間)
52.1
有給休暇消化率
52.8
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.0
  • 社員の士気
    3.3
  • 風通しの良さ
    3.2
  • 社員の相互尊重
    3.3
  • 20代成長環境
    3.3
  • 人材の長期育成
    3.1
  • 法令順守意識
    3.2
  • 人事評価の適正感
    3.3

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

回答者別の社員クチコミ(4件)

株式会社コマースフォース(旧:株式会社ディール)

回答者一覧を見る(4件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社コマースフォース(旧:株式会社ディール)

コマースフォース(旧:ディール)の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、コマースフォース(旧:ディール) 4.5
女性が活躍できる会社を目指しており、服装やネイル、髪型などが自由で個性を尊重してくれ...

就職・転職のための「コマースフォース(旧:ディール)」の社員クチコミ情報。採用企業「コマースフォース(旧:ディール)」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

この企業の求人一覧へ

コマースフォース(旧:ディール)の企業紹介

採用メッセージ

ECのインフラになる

私たちコマースフォースが軸足を置くEC業界は、成長産業であるIT・インターネットの中でも特に著しい成長を遂げており、今後も成長が予想される大きな市場です。

EC(electronic commerce:電子商取引)は、世界中で急速に普及しており、もはや私たちの生活に欠かせないものとなっています。

しかし、まだまだ日本のコマース(商取引)のEC化率(電子化率)は他国に比べ、決して高いとは言えません。

日本のより良いモノやサービスがECを通じて、より早く、より安心安全に、より便利に、世界中のより多くの人々へお届けることができる。

そんな社会への実現に向け、私たちは日本のEC化率を引き上げ、ミッションの「コマースを成功に導く」ことで、EC業界に必要不可欠な「なくてはならない会社」、すなわち「ECのインフラになる」ことをビジョンに掲げています。

この壮大なミッション・ビションを実現させるためには、個の力だけでは到底不可能です。

私たちと共に、ECのインフラを一緒に創っていく熱意を持った仲間を募集します。

ミッション

コマースを成功に導く

コマースフォースは、「コマースを成功に導く」ために存在する企業であり、顧客であるEC事業者の課題を解決し、継続的に価値を提供し続けることによって、その先の消費者、パートナー、従業員をはじめ、関わるすべてのステークホルダーの皆様を成功に導くことを使命としております。

ビジョン

ECのインフラになる

コマースフォースは、世界中のあらゆる商取引のEC化率を引き上げ、より多くのEコマース事業者を成功に導くことで、EC業界にとってなくてはならない会社、ECのプラットフォーマーとなり、ECのインフラになることを目指します。

バリュー

行動指針

1.顧客ファーストで、目の前の仕事、目の前のお客様を成功に導くことに集中する

2.目標は達成して当たり前、顧客の期待に応えるのも当たり前、顧客の期待を超えて初めて一人前というプロフェッショナル意識

3.受け身や指示待ちの姿勢ではなく、自ら考え、自ら行動し、自ら改善する

4.任された仕事は、最初から諦めたり、途中で投げ出したりせず、プロとして最後まで必ずやり切る

5.ルールを守り、ルールの範囲で最大の成果を出す

6.新しいことに挑戦することを恐れず、変化に早く柔軟に対応する

7.他責はしない。当事者意識を持って主体的に行動する

8.スイミーのように、チーム・コマースフォースで成し遂げる

9.素直に、明るく、元気に、笑顔で、前向きに、華やかに

10.何をするかよりも誰とするかを大切にし、採用・育成・活気に全力を尽くし、社員こそが主役となり競争力となる会社に

事業内容

コマースを成功に導き、ECのインフラとなる

コマースフォースは「コマースを成功に導く」をミッションに掲げ、UGCツール「UGCクリエイティブ」、EC決済チャットボットツール「ECチャットボット」などのSaaS事業、広告・デザイン・コンサル・キャスティングなどのソリューション事業など、コマースを成功に導くためのプロダクトやソリューションを展開するEC総合支援企業です。

■コマースソフトウェア事業(SaaS)
UGCツール「UGCクリエイティブ」やEC決済チャットボットツール「ECチャットボット」など、コマースを成功に導くための自社開発SaaSプロダクトの提供を行っております。

■コマースソリューション事業(SOL)
コマースフォースはEC総合支援企業(ECトータルソリューションカンパニー)として、2017年創業以来一貫してEC業界に特化し、累計500社を超えるEC支援を行って参りました。様々な業種・規模のEC事業者を支援してきた長年の実績とノウハウをもとに、コマースフォースのECコンサルタントによる、EC事業の立ち上げから、商品企画、ECカート選定、撮影、制作、広告・マーケティング、キャスティング・PR、CRM、コンサルティングまでEC事業を成功に導くためのトータルソリューションを一気通貫でご提供しております。EC事業の成功ならコマースフォースにお任せください。

職場情報

株式会社コマースフォース(旧:株式会社ディール)

新卒採用者数・離職者数
2024年度
採用者数4人・離職者数0人
2023年度
採用者数4人・離職者数2人
2022年度
採用者数8人・離職者数5人

(2024年1月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2024年度
男性1人・女性3人
2023年度
男性1人・女性3人
2022年度
男性0人・女性8人
平均勤続年数 1.6年(2021年8月時点)
平均年齢 24.0歳(2023年8月時点)
研修 あり:社内研修
社外研修
OJT研修
自己啓発支援 あり:社内塾
社内図書
メンター制度 あり:トレーナートレーニー制度
月1面談
キャリアコンサルティング制度 あり:キャリアビジョンフォードバック面談
社内検定等の制度 あり:スキルアップ補助制度:資格手当として受験費用の一部を会社で負担
月平均所定外労働時間 13.0時間(2022年度実績)
有給休暇の平均取得日数 8.7日(2022年度実績)
育児休業取得者数
取得者
男性0人・女性0人
取得対象者
男性0人・女性0人

(2023年度実績)

役員・管理職の女性比率
  • 役員の女性比率:0.0%
  • 管理職の女性比率:80.0%

(2024年8月時点)

※企業担当者にて入力した情報を表示

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他