社員クチコミ(843件)
ジョーンズ ラング ラサール株式会社
- 組織体制・企業文化(129件)
- 入社理由と入社後ギャップ(106件)
- 働きがい・成長(127件)
- 女性の働きやすさ(130件)
- ワーク・ライフ・バランス(125件)
- 退職検討理由(91件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](90件)
- 経営者への提言(45件)
- 年収・給与(117件)
- 回答者 バックオフィス、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 2.0
- 自分の評価や仕事内容は、入社してから、配属されたクライアントや上司や同僚に左右される。 常駐先によって、理不尽な状況の人もいれば、同じポジションでも楽な人もいる。 本社は、社員の...
- 回答者 人事、総務、法務、IT、バックオフィス、シニアマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 3.8
- 有給取得は部門によって全く異なる。 特に不動産管理、ファシリティーマネジメント、建設系は取得が思うようにいかないケースが多い様である。 不動産売買、賃貸等は繁忙期とそれ以外で労働...
- 回答者 人事、総務、法務、IT、バックオフィス、シニアマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 3.8
- 産休、育休は取得しやすい環境だと思う。 なお、行政における産休、育休制度の問題(給付...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 3.0
- 退職者が相次いだことで、オペレーションがうまく機能しなくなり、仕事の負担が増えて体調...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 3.0
- 部署やポジションにもよるが、基本的に性差は関係なく働ける環境だと思う。在籍していた当時は、特に人事や総務などのバックオフィスは女性が多い印象を持った。リモートワークも併用しながら...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 3.0
- 働きがい: クライアントのほとんどが大手外資系企業であるため、要求される仕事の質やレベルが高い分、大変だがやりがいを感じやすい。自身でも研鑽を重ねながら仕事をこなしていくことで、...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 2.6
- 働きがい: 不動産管理の1サイクルを感じられること。それに貢献出来ていることが感じられること。 成長・キャリア開発: 独自のトレーニングなどを開催しており、スキルアップを希望する...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 2.6
- 入社を決めた理由: 大手企業であり、キャリアとしてステップアップ出来ると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ステップアップ出来る環境はあるものの、そのタ...
- 回答者 バックオフィス、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 2.0
- 結婚、出産を経て戻ってきたければ、それを容認してもらえるクライアント先を探すしかない。 女性マネージャーを作り出さなけばいけないという会社のノルマはわかるが、作り出す意味やそれを...
- 回答者 バックオフィス、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 2.0
- 入社を決めた理由: 働いてみたいと思う企業にサブコントラクターという形ではあるが働けるチャンスがあるから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 必ずしも自分の希望が通る...
- 回答者 バックオフィス、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 2.0
- 調整しずらい。 慢性的に人不足、未経験者/外国人採用に傾いていて、現場では教える余裕もなく退職者は増える一方なため、知識や経験のある者ばかりが長時間労働をしなければならない。 勤...
- 回答者 不動産運用サービス事業部、バックオフィス、マネージャ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 10年以上前 2.0
- 働きがい: 同僚はいいひとが多かったです。また、専門性にたけた方もいらしたので、その人たちの仕事の進め方はとても刺激的でした。 成長・キャリア開発: 組織は国内企業であり、新しい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産運用サービス事業部、バックオフィス、マネージャ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 10年以上前 2.0
- 外資系企業であるが所属部門は国内不動産会社からの転職者が多く、国内企業と同様な風土であった。外資企業のような風通しのいい組織ではないため、社内政治が強い組織でした。外資系企業であ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産運用サービス事業部、バックオフィス、マネージャ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 10年以上前 2.0
- 強み: アジアNo.1の総合不動産サービス業であり、グローバルネットワークを利用したサービスが強み 弱み: 人材の流失も多く、残っているかたは安定志向の人もいるため、業界の変化に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 不動産運用サービス事業部、バックオフィス、マネージャ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 10年以上前 2.0
- 入社を決めた理由: 複数の転職先があったが、外資系企業でありグローバルな経験が得られると思って入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: グローバル企業であるため...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ファシリティマネージメント、バックオフィス、アシスタントファシリティマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 3.3
- 入社を決めた理由: 日本では一般にあまり知られていないが、諸外国では知名度の高い大企業だということ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 外国人の友人に羨ましがられる...
- 回答者 ファシリティマネージメント、バックオフィス、アシスタントファシリティマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 3.3
- 繁忙期には残業がおおくなり、ワークライフバランスが取りにくい。ただ、残業をよしとする...
- 回答者 ファシリティマネージメント、バックオフィス、アシスタントファシリティマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 3.3
- 強み: 他業種の外資系企業とのつながりが太い。グローバルやリージョン全体での契約も多く、クライアント先は常に増え、事業がスピード感のある成長を遂げている。 弱み: 良い人材はクラ...
- 回答者 ファシリティマネージメント、バックオフィス、アシスタントファシリティマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 3.3
- 働きがい: 経験を積めるところ。クライアントから直に評価を貰えるため、モチベーションにつながる。 成長・キャリア開発: キャリアパスについてはきちんと上司と相談できるが、上を目指...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 4.3
- 社長が新しく変わってからは積極的に会社を盛り上げて実際に毎年毎年大きく成長してきていると感じる。 セクハラ、パワハラ等感じたことは一度もなく社員も良い人が多い。反面緩いと感じる場...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 4.3
- 自宅勤務が許されていたり、フレックス制度もある為人に迷惑をかけない限りは不必要にオフィスにいなくて良いという風潮があるのが合理的で良いと思う。プライベートとのバランスがとれている...
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ジョーンズ ラング ラサール 4.3
- 働きがい: 成功報酬的な印象をつよく受ける為営業など稼ぎがある部署においては頑張っていくモチベーションを持って仕事に取り組めると思う。 バックオフィスではあまりその様には感じられ...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 3.0
- 部署によって雰囲気が異なるが、会社全体としては常識的で良い人が多い。従業員のほとんどが中途採用での入社であるため、教育体制は基本的に整っていない。所属するチームや誰の下につくかに...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 2.6
- 評価に明確な基準がなく、上司次第であり、適切な評価が受けられなかったため。...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョーンズ ラング ラサール 2.6
- 業務内容次第ではありますが、繁忙期には休みづらいこともあります。比較的時間が取れると...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジョーンズ ラング ラサールの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジョーンズ ラング ラサールの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。