退職検討理由(772件)
株式会社NTTドコモ
- 組織体制・企業文化(1331件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1147件)
- 働きがい・成長(1317件)
- 女性の働きやすさ(1128件)
- ワーク・ライフ・バランス(1328件)
- 退職検討理由(772件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](816件)
- 経営者への提言(433件)
- 年収・給与(1302件)
- 回答者 事務、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NTTドコモ 3.8
- 希望の職種につけなかったため。定期的に人事異動があり、プロジェクトの途中でも満期がきたら業務を離れないといけない。異動先につい...
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ 2.8
- 会社の方向性と、自分のキャリアビジョンにアンマッチが生じ、他の業種にてチャレンジしたいと思ったから。 本社では業務量も多く、プ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 2.5
- 合併前の別会社だったため電電の文化がつよく、仕事は縦割りで、自分たちさえよければ別チームのことは知らない、と言った風潮を非常に...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、NTTドコモ 4.0
- チームワークを重視するがゆえに、周囲に振り回されることも多く、退職がよぎることはたびたびありますが、退職したら後悔のほうが大き...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、NTTドコモ 2.0
- 中途社員の入社時のランクが悪く見積もられ新卒と比較すると順当に昇進しにくくなる仕組み。大体ワンランク3年~4年程度は低く見積も...
- 回答者 法人営業、事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NTTドコモ 2.6
- 実了のある社員への報いが少ない。年功序列の会社な為、昇給の目処は実績関係なくある程度付いており、実力がある社員ほど仕事量が増え...
- 回答者 法人営業担当、事務系、担当社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTドコモ 2.4
- 福利厚生込みでも、実質年収が自分の希望やスキルよりも低いと感じたので。また、コンサルティング営業を謳ってはいるが、実状は自社の...
- 回答者 事務系、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NTTドコモ 3.1
- あんまりスキルが身につく環境ではなかったのと、非常に連行序列の雰囲気があわなかった。若手が飲み会や余興を一生懸命準備するのが当...
- 回答者 事務系、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、NTTドコモ 2.5
- ハラスメント阻止に力を入れているようですが、それは法令遵守で会社としての体裁であり、実際に上に相談してもそんなこと言われても困...
- 回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、NTTドコモ 2.1
- 組織が分断し、生産性も低い。 社内資料作りばかりで、 幹部からの詰めを避けたいせいな...
- 回答者 携帯事業外、事務、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、NTTドコモ 3.4
- 女性の産休、育休に入っている状況を見ていないことや、バリバリ活躍する社員が殆どの中、自身が長期的に働いていくことができるかをイ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 3.1
- 結婚による引越しに伴い退職しました。 転勤も考えられましたがこの会社で長く働くよりも、パートなどで融通のきく働きかたをした方が...
- 回答者 プロダクト、事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 3.0
- スキルが伸びる環境ではなく、どんなに良い仕事をしてもあまり評価されない。...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 10年以上前 3.1
- 当時、契約社員から正社員への登用の道がなく、やキャリアアップのため退社。 職場環境は良かったので、制度が整っていれば正社員を目...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 2.5
- 忙しかったから。新サービスが出ると勉強がしんどい。しかも実施までの期間が短い。周知が...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 10年以上前 3.5
- 安定的に働ける環境なのでその点は恵まれていると思いますが、非正規雇用の場合はスキルアップや昇進は難しいように思います。忙しく働...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTドコモ 2.1
- 調整能力とエクセルスキル以外得られるものがないと思うからです。...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、NTTドコモ 10年以上前 3.1
- ジョブローテーションと地方勤務が避けられないため、自身が作りたいキャリアを作るために...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTドコモ 10年以上前 2.3
- 昇進制度がとても不明確でかつ実力を反映していないことが頻発しているため。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTドコモ 2.5
- 自分の成長の限界(キャリア開発)。給与水準。...
- 回答者 開発、事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 10年以上前 4.5
- 結婚で勤務地から遠くなってしまうため、退職しました。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、NTTドコモ 3.8
- 転居のため...
- 回答者 法人、事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、NTTドコモ 2.4
- 業務内容で新たなことがやりたくなったから。...
- 回答者 事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTドコモ 10年以上前 3.1
- 良くも悪くも「頑張らない人が損をしなさすぎる」点。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全24件中の1~24件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
NTTドコモの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、NTTドコモの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>