社員クチコミ(123件)
セコム損害保険株式会社
- 組織体制・企業文化(18件)
- 入社理由と入社後ギャップ(13件)
- 働きがい・成長(20件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(17件)
- 退職検討理由(17件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](16件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(16件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、セコム損害保険 10年以上前 3.1
- 年功序列で社長からの要望がしょっちゅう変わり営業するにはやりにくいです。 ただ社員同士の中はよくすごしやすいです。 休みもきち...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、担当課長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セコム損害保険 3.1
- 営業はがん保険が中心で、年間目標件数に対しての毎月の進捗率管理が厳しい。私の在籍時には目標件数未達だと怒鳴り声をあげ叱責する上...
- 回答者 営業、担当課長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セコム損害保険 3.1
- 働きがい: 年収は同業他社と比べると低いが、ボーナスは世間一般の企業と比べると高いと思う。 成長・キャリア開発: 代理店手数率...
- 回答者 損害サービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 2.5
- 最近は女性だから特に働きにくいとかはなさそうだった。産休を取って復帰してからも活躍している人もいた。ただ一部の部署に癖の強い女...
- 回答者 損害サービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 2.5
- 人員確保、人材育成と声高に謳ってはいるが、とっくに手遅れであると感じた。それらに本腰を据えて取り組まない限り、退職者は増えてい...
- 回答者 損害サービス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 2.5
- 働きがい: 顧客と直接やり取りをしてサービスを提供する業務に従事するので感謝されることもあり、やりがいはあった。 成長・キャリ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 2.9
- 入社を決めた理由: 金融業界に属することもあり、また、親会社が日本を代表するグローバルカンパニーなので待遇がよかったため。 「...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 2.9
- セコムからの出向者と、元の東洋火災の者が混在していて、たまに違う会社かと思うほど考え方が異なることがあった。金融業界に属してお...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 2.9
- 営業あるあるだが、代理店からの電話が定時外や休日に来る。もちろん応答しないという選択も可能だが、代理店とのリレーションを考える...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 3.0
- 完全週休二日制であるため、土日祝が休めるのは良かったが、金融機関であるため年末年始の休みが少ないことは要注意。有給の取得も奨励...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 3.0
- 働きがい: 自身の考えた手法で代理店の方がエンドに提案し、成約に至ったことをご報告してくださったとき。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 3.0
- ①年功序列であり、前年比でどれだけ売り上げを伸ばしても何もしていない社員と同列に扱われることに憤りを覚えたこと。 ②がん保険の...
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.0
- 上司に左右されるので、外れを引くと最低でも3年は苦労することになる。 特に上司と部下に対し顔を変えている責任者に当たると、その...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.0
- 親会社に合わせるので地方に行くと朝は早いが夜も早い。 なので仕事終わりは比較的時間が取れると思う。 社内ではジムに通ってた人も...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、主任、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.0
- 働きがい: すべては給与のため。 そうわりきれれば年収が極端に下がることはないので惰性で働けると思う 成長・キャリア開発: キ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、セコム損害保険 2.0
- 強み: セコムグループのため倒産の心配は少ない。 弱み: 魅力ある商品の少なさ、人を育てる文化の貧弱さ、システムの古さ、結果的...
- 回答者 営業、事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、セコム損害保険 2.0
- 契約社員、正社員は産休や育休、時短勤務できるが部署などによってはとりづらい。残業も規制を始めているが仕事量が減っているわけでは...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.6
- 保険募集人としてのキャリアアップに限界を感じ始めていたことと、家庭の事情で帰郷しなければならなくなったことが重なったからです。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: 親会社が、セコムであることから、知名度と安定度を考慮して、安心して仕事に打ち込めると判断しました。 「入社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.6
- 強み: なんと言っても、親会社の名前が冠になっている社名ですので、知名度が抜群に良いことでしょう。 弱み: 価格以外での商品の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業・課長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.4
- 本社の管理部門についてはほぼ残業もなく、休日出勤もなく、有給休暇も自由に取れるのでワークライフバランスについては充実していると...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業・課長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、セコム損害保険 10年以上前 2.4
- 本社部門の女性は大変働きやすいと思う。給与面でも男性と変わらず産休・育休もとれ。また有給休暇も自由に取れる環境にある。そのため...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 3.4
- 教育体制があまりよろしくないように思われる。先輩社員が一緒について教えてくれるが、実際には先輩社員はとても忙しくてなかなか教育...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セコム損害保険 3.4
- 営業は体育会系基質があり、結構厳しい人が多いと思う。そのために体育会系基質が苦手な人には向かないと思われる。また、教育体制に少...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、セコム損害保険 10年以上前 3.1
- 営業職のため特定の商品を売るというだけなので、キャリア育成はまったくありません。 資格は入社してから勉強すれば十分なほど簡単な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
セコム損害保険の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、セコム損害保険の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。