国立大学法人東海国立大学機構の「経営者への提言」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 独立行政、社団、財団、学校法人
  3. 国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ
  4. 経営者への提言

国立の「岐阜大学」と「名古屋大学」の活動支援事業を行う法人。 両大学の活動支援の為、教育・研究データなどの共有や教職員の意思疎通を円滑化するシステム構築を行う。

国立大学法人東海国立大学機構のロゴ

経営者への提言(25件)

国立大学法人東海国立大学機構

該当件数
13件

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 3.5
人件費を抑えたいと思われる動きがあるが、仕事を効率的にしないと業務が減らず残業も減らない。根本的に仕事のやり方を変えなければな...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務職員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 2.3
部署によって残業時間がかなり異なるので、しっかりマネジメントできる人材を係長にするべ...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 教員、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 3.0
自由闊達な精神を掲げている割には、無駄なプロジェクトが多いかと思います。...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 教員、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 3.8
伝統を重んじつつも新しいことへの挑戦をして教員が素晴らしい成果を出し続けられるようサ...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 非常勤講師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 2.9
大きな組織なので難しいとは思うが、末端まで建学の理念を浸透させ、一つの名大として研究...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 医学部・医学系研究科、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 3.4
契約職員から正規職員への登用ルートを早急に整備して欲しい。新卒を終身雇用するという旧...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 3.3
あまり文科省のいうことに右往左往にならないで、時としてはどっしりと構えてほしい。教育...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 ポスドク、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 2.9
自分の意見を正しいと思って言うのは良いが、どうすれば自分のやりたいことを継続できるか...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 研究教育、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 10年以上前 3.0
海外からの教員の採用を積極的に行っていくこと、大学院の講義を基本的に英語としていくこ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 教員、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 10年以上前 2.7
次の30年に組織が達成すべき目標はなんであるか、明確な方針を打ち出すとともに、構成員...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 教職員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 10年以上前 2.5
大学の存在意義と本学の特色のバランスを取り、強く主張することが重要である。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 生物生体技術支援室、技術職員、技師、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 2.4
勇気ある人になってほしい...

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 社員、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東海国立大学機構 2.9
グリーンベルトの破壊はすべきではなかったと思います。...

全13件中の1~13件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

国立大学法人東海国立大学機構の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国立大学法人東海国立大学機構の「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

国立大学法人東海国立大学機構の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他