社員クチコミ(4432件)
川崎重工業株式会社
- 組織体制・企業文化(745件)
- 入社理由と入社後ギャップ(612件)
- 働きがい・成長(710件)
- 女性の働きやすさ(566件)
- ワーク・ライフ・バランス(713件)
- 退職検討理由(427件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](430件)
- 経営者への提言(229件)
- 年収・給与(779件)
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 2.5
- 入社を決めた理由: 地元企業(Uターン転職)、エネルギー事業への関心 「入社理由の妥...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 2.5
- 強み: 陸海空のモノづくり。BtoBもBtoCもある総合力。人柄を重視しており、従業員は全体的に人が良い。 弱み: 良かれと思っての交通整理の甘さ、同様にマニュアルの長さ。非効率...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 2.5
- 事業環境の変化により、求人票の内容と異なる業務。新しいチャレンジを求めてきたのに前職...
- 回答者 航空宇宙システムカンパニー、製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 2.3
- 部署にもよりますが、評価をつける立場の人が贔屓しています。(見た目や考え方、相性などで)真面目に働いても評価されない気がしたので転職を考えています。悪口や容姿に関するあだ名を付け...
- 回答者 航空宇宙システムカンパニー、製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 2.3
- 正社員限定ですが、産前産後休暇、育児休暇は最近よく使われており産後も時短で出勤可能ですので子供を産みたい方にはおすすめだと思います。 生理休暇は月3日まで使用できますが部署によっ...
- 回答者 本社管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 2.3
- 入社を決めた理由: 知名度が高く、安定した給料を貰えると思った。 残業が少なさそうで、WLBを重視できると思った。 大手企業なので、優秀な社員が多く、成長ができる環境があることを...
川崎重工業経験者のキャリア事例・年収推移を見る(6人)
- 回答者 本社管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 2.3
- 一部思わない。 普段の業務については自分で柔軟に在宅・出勤・フレックスを使用して決められるので、調整しやすいと思う。 ただ、神戸に本社があるため、研修やそのほか業務で関西出張に行...
- 回答者 本社管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 2.3
- 本社と事業部門との壁が厚い。納期までが長い製品が多く、容易に新規参入ができない業界のためか、仕事のスピードが遅い。システムが古い。 異動の権限は人事にはなく、本社、各カンパニー間...
- 回答者 本社管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 2.3
- ・宿泊出張の頻度が高い。(採用試験での面接官の受け答えと乖離がある) ・求人票の内容...
- 回答者 営業部門、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.8
- 働きがい: 事業規模、製品の大きさが魅力。 国家規模のプロジェクト、そこに携わる人の多さ、社会への影響。 そこに惹かれて入社を決める定期入社者は多いと思う。 成長・キャリア開発:...
- 回答者 営業部門、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.8
- 入社を決めた理由: 出会った社員さんが魅力的だったので。 また事業規模が大きく、影響の大きさに惹かれたので。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由は間違ってい...
- 回答者 購買、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.4
- 出世を望まず上司から嫌われてもいいというスタンスの社員が半数以上。仕事を断り、制度を利用する勇気があり、定時に帰ればその考え方になればワークライフバランス的には非常によい会社。評...
- 回答者 購買、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.4
- 入社を決めた理由: 製品が魅力的、また業界的に資本力がないとできないため安定している 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 本社勤務であれば制度も利用でき働きやすいが、...
- 回答者 購買、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.4
- 完全な競争縦社会。根拠と実力があれば必ず報われる。給与面は文句なしに良いが、業務量が非常に多くどれもスケジュール通りに進まないため、ストレスも過剰。係長以上は土日もサービス出勤し...
- 回答者 購買、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.4
- 育児のための時短制度はありほぼ全員使用している。しかし評価されるには時短申請していて...
- 回答者 経理管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、川崎重工業 4.4
- カンパニー制を取っているので、その事業部によって雰囲気が違うことがあると思います。私がいた事業部は全体的にみんな柔らかい雰囲気の方々が多く、社風としてとても居心地が良かったです。...
- 回答者 事務、設計、課長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、川崎重工業 2.0
- 働きがい: 一流はどの様に傲慢かが知れる。様々な人間がおり、その経歴も組織に準じたものが有る。全ての人では無いが、個人思考は陰険なものも有る。 成長・キャリア開発: 取り組みにつ...
- 回答者 事務、設計、課長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、川崎重工業 2.0
- 入社を決めた理由: 流れでそうなる。そこが良いと思ったが、入って見ると更に悪い社内風土。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 昭和施設。首相トップ営業。国組織、防衛省...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 3.0
- 有給は、部署によりけりだと思いますが、比較的取りやすいと思います。 7月に電力休暇と...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 3.0
- 働きがい: 大きな物を作り上げていくのがわかる所。 航空機関係は、自分が開発に携わった製品が場合によっては50年近く空を飛び続ける。 成長・キャリア開発: 定期的に研修の案内があ...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.3
- 小さな子を持つ母親は特に時短勤務、リモートワークを存分に利用できている。 出張や残業への考慮もある。 私の所属部署では男性社員の育休取得率も高く、復帰後もリモートワークなどを利用...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.3
- 育児中の母親は、かなり働きやすいと言える。 人数が少ないぶん、自由にさせてもらっているのだろう。 ただしキャリアという面ではそれなりの仕事しか回ってこず、成長のチャンスは少ない。...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.3
- 成長・キャリア開発: 同じ部門の中でも担当プロジェクトにより、経験にばらつきがある。 同期社員との経験の差が生じている。 良い仕事にあたらなければ、なかなかキャリアを積めない。 ...
- 回答者 本社管理部門、人事総務、課長、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、川崎重工業 3.4
- 昔は「人の川崎、組織の三菱」と言われていたが今はセクショナリズムが進み、昔に比べると社内の協力体制が良いとは言えない。フランクに話せる従業員は比較的多く風通しは良いほうだと思うが...
- 回答者 本社、企画、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、川崎重工業 3.9
- 働きがい: 製品に愛着を持っているので、それだけで働きがいはある。カッコいいバイクや電車や、その他の製品を見るとときめくので、ファンのような気持ちで仕事ができる。 成長・キャリア...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
川崎重工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、川崎重工業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。