社員クチコミ(93件)
ヤマトホールディングス株式会社
- 組織体制・企業文化(14件)
- 入社理由と入社後ギャップ(12件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(13件)
- 回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.1
- 外部環境が大きく変わる中で、会社としての方向性に疑問がある。また外部からの採用を積極...
- 回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.1
- 成長・キャリア開発: 新卒採用については年次ごとのキャリアアップイメージがつくられ、...
- 回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.1
- 入社を決めた理由: 日本国内はもちろん、海外展開も含めてスケールの大きい仕事ができる...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 5.0
- 従業員の声に耳を傾けること。なにしろ従業員がいての会社。会社は従業員であり、人、そし...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 5.0
- 女性で偉くなる人もいる。一定数女性の席はある。ただ女性であっても役職が上がると求めら...
- 回答者 SD、ドライバー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 3.8
- 働きがい: Amazonなどの普及により配達業の需要が非常に高まってきた。そのため様...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SD、ドライバー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 3.8
- 土日出勤が多い。また休日に電話がかかってくることも多いので休みの日という感じがあまり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SD、ドライバー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 3.8
- 強み: 今後は物流がもっと大事な仕事となってくると思うので、需要がなくなることはない...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SD、ドライバー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 3.8
- 腰を痛め重い荷物を持つことが大変になったことが主な辞める理由で、またその痛めた時のサ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ドライバー、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 2.9
- 働きがい: 仕事はキツイですが、現場のお客様との触れ合いなど、楽しい所も多々ありまし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ドライバー、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 2.9
- 強み: 全国に集配拠点があり、社会的インフラとして認知されている所。 また、新しいサ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 2.8
- 最後にあるプロジェクトに参加したが、誰がどう見ても事業性の無いプランなのに、それを指...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 2.8
- 全体的にWLBはよくない。入社時と比べると劇的に改善されたと思うが、それでも一般的な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 10年以上前 2.8
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 私が就活をしていた時は、氷河期の真っ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマトホールディングス 3.4
- 残業が多い。働き方改革で年間計画労働時間は削減されているが、仕事の仕方が変わっておら...
- 回答者 企画管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマトホールディングス 3.4
- 強み: 全国に張り巡らされたネットワークがある。消費者との距離が近く知名度が高い。消...
- 回答者 経営企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.1
- 安全第一、サービス優先という企業理念は決してお題目ではなく社員に根付いていると感じら...
- 回答者 経営企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.1
- 働きがい: 評価制度は実質機能していない。一応形としては上司、同僚、部下からの多面評...
- 回答者 経理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマトホールディングス 3.4
- 残業は多少ある。月平均40時間程度。21時を過ぎても残ることはザラです。しかし、休日...
- 回答者 経理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマトホールディングス 3.4
- 女性の役職者登用は多い。ほとんど皆独身ですが。産休育休は取りやすく、抵抗もさほどあり...
- 回答者 経理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマトホールディングス 3.4
- 業務がハードだったため。従業員20万人を超える企業のホールディングスはスタッフにもも...
- 回答者 経理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ヤマトホールディングス 3.4
- 子会社に比べ、のんびりした雰囲気がある。危機感を感じ取りにくく、のほほんとしている、...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.4
- 役員間の議論をもって、今判断すべきことと、今の判断による取組検証の結果をもって、のち...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.4
- 強み:SDという10万人以上の営業機能 弱み:大企業ゆえに、考え過ぎる面があり、動き...
- 回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ヤマトホールディングス 3.1
- トップダウンの傾向はとても強い。主管支店長は圧倒的な力を持っており、各地域おいては神...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ヤマトホールディングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ヤマトホールディングスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。