社員クチコミ(1356件)
ヤマハ株式会社
- 組織体制・企業文化(218件)
- 入社理由と入社後ギャップ(195件)
- 働きがい・成長(203件)
- 女性の働きやすさ(177件)
- ワーク・ライフ・バランス(206件)
- 退職検討理由(137件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](144件)
- 経営者への提言(76件)
- 年収・給与(190件)
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ヤマハ 1.9
- ・組織体制がコロコロ変わる。 ・部署間の壁が高く風通しが非常に悪い。 ・責任の所在が...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 2.8
- 弱み: 元々楽器事業が主体という参入障壁のある程度高い分野が主体というところと田舎の...
- 回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマハ 2.1
- 良くも悪くも昔ながらの日本企業のイメージそのままの会社でした。意思決定のスピードが非...
ヤマハの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 生産技術、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 3.4
- 働きがい: 私のいる部署では業務負荷を自分の裁量で決めることができるので、バリバリに...
- 回答者 開発職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 4.4
- 入社を決めた理由: 希望の業務の募集があったことが第一だが、福利厚生面、転勤の可能性...
ヤマハの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 開発職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 4.4
- 働きがい: ブランドの知名度が高く、顧客から御社の製品だから良い物だろうという反応を...
ヤマハの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ヤマハ 3.4
- 裁量をもって働きたいと感じたから。年数のわりに仕事内容が単調であり、仕事を通じて成長...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ヤマハ 3.4
- 育休産休制度が整っており、自分のいた部署では産休をとってから戻って時短で働いている女...
ヤマハの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 2.8
- 企業として成長し続けるには新たな価値創造が必要だという社内認識が広がる一方、ビジネス...
ヤマハの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 2.8
- 働きがい: 新卒採用からの横並びの年功序列で中途の割合は少なく完全に新卒至上主義の様...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 2.8
- 入社を決めた理由:音に携わる仕事をしたかったから。 音を軸にした総合的なビジネスを手...
- 回答者 経営管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ヤマハ 3.5
- 日本企業らしく 無駄な残業時間が多いです。これは前日夜遅い時間まで働いていたにもかか...
- 回答者 現場、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ヤマハ 2.3
- 近年新しい人事制度が始まったが、会社側と社員側での溝がさらに深まった。 どのような上...
- 回答者 販促 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 1.9
- 年功序列。暗黙的に学歴が重視され昇進が決まる傾向にある。 90年代、2000年代は国...
ヤマハの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 2.3
- 働きがい: 楽器によるブランド力が高いので、そのイメージを維持するための製品仕様・性...
- 回答者 営業・マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 10年以上前 3.6
- 地方の優良企業としてイメージするものとそれほど大きく違わない社風。 あまりガツガツと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
ヤマハの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 品質保証、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 10年以上前 3.0
- 働きがい: 業務の特性上、良い話はほとんど上がってこないが、業務は個人の裁量にかなり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
ヤマハの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 開発、主任、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 1.9
- 働きがい: 音楽好きにとってはよいかもしれません。 成長・キャリア開発: 猛烈な働き...
- 回答者 開発、主任、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 1.9
- ワークライフバランスは比較的良好。 出社時間の強制、有休が取得できないという場面は見...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ヤマハ 1.9
- 弱み: そのブランド力を強化出来ておらず、むしろ食い潰して今に至っているように思う。...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ヤマハ 1.9
- 基本的にはYESである。 リモートワークができるし (年々条件が厳しくなっているよう...
- 回答者 製品開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 3.5
- 入社を決めた理由: 数年で淘汰される家電メーカーの製品開発よりも、何十年と愛用される...
- 回答者 製品開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ヤマハ 3.5
- 変化に乏しい業界であるためか全体的には保守的な組織体制ではあるが、一部では新しいこと...
ヤマハの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 AV、設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ヤマハ 2.9
- 働きがい: 趣味に近い人は働きがいがあると思います 成長・キャリア開発: 楽器事業で...
- 回答者 AV、設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ヤマハ 2.9
- 入社を決めた理由: ブランド勝ちがあり安定していると入社前に感じていて安心感で入社を...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ヤマハの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ヤマハの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。