組織体制・企業文化(70件)
株式会社クエスト(ソフト開発)
- 組織体制・企業文化(70件)
- 入社理由と入社後ギャップ(69件)
- 働きがい・成長(82件)
- 女性の働きやすさ(55件)
- ワーク・ライフ・バランス(70件)
- 退職検討理由(68件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](41件)
- 経営者への提言(23件)
- 年収・給与(82件)
- 回答者 インフラ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 3.0
- 性格的にトップを目指す人は向いていない社風。 若い時は色々経験を積む事が出来る。20代にとってはそれなりの給料も出る為良い会社...
- 回答者 主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 2.1
- 主幹部門としては、インフラ構築・運用の部門とアプリケーション開発・運用の部門、コンサルティング部門、の大きく3種類の部門に加え...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 1.8
- これといった企業文化が無いのが文化だと思います。ソフト開発会社を謳っているものの開発に限らず基本的には大手企業の委託・派遣業務...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 2.6
- 大半は常駐先にいて本社に行くこともないので、社内の雰囲気や空気感などはほとんどわかりません。私のいた現場ではときどき上長から話...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、クエスト(ソフト開発) 3.5
- 客先常駐者が多いため、帰属意識が低いように感じます。自分も含め、自社に帰るのが年1回程度の社員も多いです。そのため無理な交流な...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 3.0
- 社長が変わり新体制で数年、改革を進めようとしていたが道半ばというところで社長が変わった(一つ前の社長に戻った)ことにより、今後...
- 回答者 製造、システムエンジニア、一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、クエスト(ソフト開発) 4.0
- 堅実な経営を意識しているためか無茶な働き方は強要しない印象。 社長が社員一人一人とコミュニケーションを取りたい人なので年単位で...
- 回答者 ネットワークエンジニア、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 3.4
- 良くも悪くも安定志向。50年以上無借金経営、赤字決算なしをアピールしているだけあって、経営陣がリスクを極端に嫌う傾向がある。技...
- 回答者 人事総務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 3.9
- エンジニアが客先常駐型。顧客に気に入られたエンジニアは長く留まるため、専門言語の拡充・発展が難しくなる。ここにメスを入れ、多様...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、クエスト(ソフト開発) 4.3
- 組織文化は、昔頑張って来た世代が支えており熱を持って働いている人が多い。 パワハラなどもなく、上司はかなり穏やかな人だった。気...
- 回答者 システム運用、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クエスト(ソフト開発) 2.5
- 安定性を重視する会社。新しいことにもチャレンジをしようとはしているが、そこに対して大きく予算をかけてその領域を強くするというよ...
- 回答者 一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 2.5
- 客先に常駐している人は、現場でいくら評価されたとしても業務が安定している限り社内の評価は上がらず、押し並べて並にならされてしま...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、クエスト(ソフト開発) 10年以上前 3.1
- 在籍当時、無借金経営なだけあって企業文化は堅実。若手はつまらない感じもするが、平均勤続年数が10年を超え、叩き上げの人物が多く...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 インフラソリューション事業部、インフラエンジニア、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 3.5
- とても人を大切にする会社。 離職した社員達とたまに飲みに行くと皆口を揃えて、クエストが如何に良い会社だったかという事を語る。 ...
- 回答者 It value up、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 10年以上前 1.9
- トップから末端まで風通しの良い会社です。年に2回ほど幹部社員が集まって各事業部の方針の披瀝や会社方針とのすりあわせが行われてい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 カスタマーサービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 3.1
- 客先に常駐しており、本社とのつながりはあまりなかった。大手の常駐先が多いので大企業の情報システムの勉強にはなると思う。ただし、...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クエスト(ソフト開発) 2.5
- 昔はたたき上げ系の役員も多くいたが、最近は天下り、までいかないが、主要顧客の会社からの転職組、役員登用など多い印象。 社内登用...
- 回答者 なし、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 2.0
- 中途入社で何とかする文化です。 新卒生え抜きにとってはかなりつらい環境かと思います。 インフラ、アプリでそれぞれ部隊が分かれて...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、クエスト(ソフト開発) 4.9
- いい意味で年功序列。お金も毎年微々たる額が上がる。お金を沢山稼ぎたいという思考では無く、仕事のレイアーは比較的高く、残業は少な...
- 回答者 課長級、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 2.1
- 古い体質を引きずっている部分も多く、悪いことをさせないためにルールでがんじがらめにしている。とはいえ、上司によっては新しいこと...
- 回答者 システムソリューション、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、クエスト(ソフト開発) 10年以上前 2.1
- 企業文化は「習うより慣れろ」という感じ。研修は一応あるが、実際に仕事をしないと業務は覚えられない。開発は常駐することが多いので...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムコンサル、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 10年以上前 3.6
- オーナーは実質的な経営管理には参画していないが、思いは伝わってくる。途中入社が多いので、それなりの自由さ、話しやすさがある。基...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 10年以上前 1.8
- 基本的に自転車操業で、長期的な会社のビジョンは明確に示されませんでした。顧客のビジネスに依存するビジネスモデルのため、いかに顧...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 IS部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、クエスト(ソフト開発) 10年以上前 2.3
- 部署間の横のつながりが薄く、部署内部の縦社会の方向性が強い。 個人の取り組みたいプロジェクトについての要望は、極力実現しようと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 インフラソリューション事業部、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、クエスト(ソフト開発) 10年以上前 3.1
- 【組織体制】 入社後、2週間~1ヶ月の社内研修があり、その後、それぞれの配属先にいく。インフラ関連の業務はほぼ社外に常駐して作...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
クエスト(ソフト開発)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、クエスト(ソフト開発)の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>