日本車輌製造の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. 日本車輌製造の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

JT東海グループの輸送用機器メーカー。 愛知県に本拠を構え、鉄道車両・建設機械・特装車・橋梁・農業用プラント等、大型設備や機器を製造。

日本車輌製造のロゴ

女性の働きやすさ(75件)

日本車輌製造株式会社

該当件数
75件

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 鉄車、技能職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.3
大卒採用者の事務職や技術職(設計など)、直接工ではないところでは女性の採用はあるが、...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本車輌製造 2.4
男性社員が圧倒的に多い為、女性社員が重宝される場面もあるけど、基本的は総合職に女性は...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 鉄道車両本部、技術系、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本車輌製造 2.3
昔は女性は一般職の簡単な事務方というイメージであったが、最近は総合職でもちらほら採用...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理、事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本車輌製造 3.4
女性社員が増えてきており、育産休や時短勤務の取得者が増えている。男性の育休も増えてお...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発本部、研究•開発、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本車輌製造 2.3
女性社員は非常に少なく、お茶汲みに近い文化が未だ健在であるため、働きやすいかどうかは...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.4
総合職女性は非常に少ない。一般職の女性はいるが、女性総合職との年の差は大きい。女性に...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総務部、技術職、総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本車輌製造 3.8
女性でも高卒から定年まで働く方は沢山います。それだけ居心地が良く定年後の退職金も多い...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務系総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.6
全社員の9割は男性、女性の総合職を採用し始めたのもここ10年のため、もし女性で総合職...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.4
女性は少ない。ただ規模のおかげである程度監視も行き届くし、女性が不利益を被るような対...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 鉄道車両本部、設計、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本車輌製造 2.0
そもそも男性が圧倒的多数な職業であるので、女性に対しては非常に気を使っている会社だと...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 3.3
女性の総合職社員が年々増加しており、産休・育休取得者も増加している。働きやすい環境。...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 製造部、メーカー、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.6
発展途上。 古い製造メーカーという事で、【女性=事務職】というのが定着している。 一...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 輸機・インフラ本部 資材部、製造業、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.3
古い製造業という事で工場サイドで働かれる女性は皆無に等しい。 が、昨今の流れで積極的...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 製造業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 3.1
ここ数年総合職入社の女性社員も採用しているが技術職での採用はまだまだ少なく基本は事務...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.5
女性は一般職の人が多く、長く勤めています。一般職の仕事内容は電車造りに直接関わるよう...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本車輌製造 2.3
働きにくいと思う。 営業ではない総合職でも、フレックスがないので決められた時間に必ず...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 検査、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.1
本社であればまだ働ける環境ですが、各工場で女性が働くのは大変だと思います。 理由は、...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 鉄道車両、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 2.8
部署による。現場に近づけば近づくほど女性職員の数は減っていく。圧倒的に男性が多いため...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日本車輌製造 10年以上前 2.4
近年、女性の総合職も少しずつ増えたが、それでもほんとにわずか。ほとんどが一般職。小間...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本車輌製造 10年以上前 3.0
あまりよくない。そもそもそんなに数がいないし、対応を取ろうという姿勢は見られない。改...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本車輌製造 10年以上前 4.0
もともと社内に女性社員は少ないし、いわゆる節目(結婚・出産)で辞めていく人はやはり多...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニアリング本部 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本車輌製造 10年以上前 3.5
女性も働きやすい会社であると感じている。新卒で入社してきた女性社員に対し、男性社員と...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理系、企画管理、管理職、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本車輌製造 3.0
女性総合職の絶対数はまだまだ少ないが増えてきており、基本的には区別なく活躍されている...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本車輌製造 2.5
働きやすい環境ではありますが、JR東海からの出向者を除き、管理職に女性は在籍していま...

日本車輌製造の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本車輌製造 10年以上前 2.6
そもそも当時は女性総合職はいなかったと思う。恐らくあまり働きやすい環境にしようとする...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全75件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本車輌製造の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本車輌製造の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本車輌製造の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他