社員クチコミ(31件)
エステート住宅産業株式会社
- 組織体制・企業文化(3件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(4件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(6件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エステート住宅産業 3.0
- 入社を決めた理由: 地元企業を中心に新卒での就職活動を実施していました。入社をした理由は2点あり、一つ目は在学していた大学の卒業生が多い事、二つ目は県内のみでの事業展開のため全国...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エステート住宅産業 3.0
- 働きがい: 私が所属していた部署は、b to cの営業の為、良いお客様もいれば、カスハラや理不尽なトラブルを起こすようなお客様の相手もしなければいけない環境でした。 それでも目標...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エステート住宅産業 10年以上前 3.1
- 代表の若林社長が一代で築いた地域密着型の不動産建設業、戸建分譲、地主への土地活用、賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介、大型建築の請負など、ありとあらゆる形でカバーしている。不動産会社に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エステート住宅産業 3.0
- 強み: 賃貸、売買、管理、建設、等不動産に関することを手広くやっている。 弱み: 部署間の連携がうまくいっていない。 会社としてルールやマニュアルの整備が上手くいっていない。 D...
- 回答者 賃貸、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エステート住宅産業 2.1
- 離職率が高いため、魅力のある会社を志してもらいたい また、新卒生の採用が少なく現場の仕事もこなしきれない場所もある中で、採用に力をいれているといいつつも、年間休日日数や基本給など...
- 回答者 賃貸、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エステート住宅産業 2.1
- 当初新卒での基本給の昇給額が少なく、近年新卒の基本給が見直されたが、後から入社した新卒生と基本給にほとんど差がない。 また、資格取得を促されてはいるが、取得した際の祝金がなく、資...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エステート住宅産業 2.5
- 強み: 賃貸部門だと地域では名前がしれておりある程度社名で営業できる。 弱み: 総合不動産と言っているが、賃貸以外の営業力がほとんどない。 住宅なども建てるがほとんど受注出来てお...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エステート住宅産業 2.5
- 会社として赤字続きの部署の補填のために他部署が尻拭いするような経営に将来性を感じませ...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 3.0
- 強み: 住宅施工・マンション施工も請け負っているため、土地を持っているオーナーから賃貸マンションの建設と管理をセットで受注できるのが強味。栃木県内のみ展開の企業のため地元愛が強い...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 3.0
- 長く在籍するほどルーティンワークに慣れるし人脈が大切な業界でもあるので働きやすさは増す。大きなスキルアップを目指さないのであれば女性にとっては及第点の環境。子育てしながら働くのは...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 3.0
- 成長・キャリア開発: 大手FC系同業よりノルマはきつくないので、宅建を取りたい人には向いている残業時間。配属店にも大きく左右されるが、総じて人の良いスタッフが多いため物件知識はつ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エステート住宅産業 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由:学歴不問だった為、不動産業というものがとても興味があり、誰でも公平にチャンスがあると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:不動産の知識を身...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エステート住宅産業 10年以上前 3.1
- 働きがい:建築の受注までを目指した仕事を行えるので、自分の能力を上げながら知識も増やしていける職場です。 成長・キャリア開発:土地の仕入れや、地主への土地活用提案では、様々な部署...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 10年以上前 2.0
- 強み: 地元に特化しているところ。 良くも悪くも。 他社でも言えるだろうが、そこから...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 10年以上前 2.0
- 現状維持や不変に魅力を感じるのであれば、居座り続けるだろう。 良くも悪くも。 やりが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 10年以上前 2.0
- 新たな視点と柔軟な姿勢を持たない限り、将来展望が望めないだろう。 ドングリの背比べは、時間の無駄である。 耳の痛い意見や社員の言動、行動こそに、飛躍、発展、進化へのヒントがある。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、エステート住宅産業 3.0
- 理不尽なクレームやカスハラが多く、長く働き続けることが難しいと感じた為、転職を決意し...
- 回答者 賃貸、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、エステート住宅産業 2.1
- 有休消化に関しては、消化できてる人もいれば、全く消化できずにむしろ休日出勤のため代休...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エステート住宅産業 2.5
- 働きがい: 営業であればやればある程度給料として還元されるが、そのほかの職種の方でや...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エステート住宅産業 2.5
- 事務職であれば残業も少なく産休育休を取ることも問題なくできる。 営業は数字達成を求め...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、エステート住宅産業 2.5
- ある程度自分の裁量で仕事を進めることができるため、調整すれば有給などは取りやすい。 ...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 3.0
- とにかく給与が低く、手当も切られたので単身で生活できずに転職した。また、勤務時間と店...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、エステート住宅産業 10年以上前 3.1
- 地方都市の不動産ではなく、都心も含めた不動産開発に取り組みたかったので、転職を決意し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 10年以上前 2.0
- 営業は、休日出勤を余儀なくされる。 店舗にもよるが、有休は皆無に等しい。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、エステート住宅産業 10年以上前 2.0
- トップダウン方式で社長、上司の意見が一番である。 若手を今後どのように育成していくか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エステート住宅産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エステート住宅産業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。