ジェーピーディーエイチの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. ジェーピーディーエイチの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途 / 新卒採用中

東京都港区に本社を置く、建築関連企業。 ディスプレイ、インテリアおよび建築に関わる調査・企画、プロデュース、デザイン・設計、施工・管理を行う。

ジェーピーディーエイチのロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社ジェーピーディーエイチ

4.16

上位1%

回答者:19

残業時間(月間)
34.8
有給休暇消化率
52.6
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.2
  • 社員の士気
    4.2
  • 風通しの良さ
    4.6
  • 社員の相互尊重
    4.4
  • 20代成長環境
    3.7
  • 人材の長期育成
    3.1
  • 法令順守意識
    4.4
  • 人事評価の適正感
    4.3
注目ポイント
  • 総合評価ランキング 業界5位

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

年収データ(正社員10人)

株式会社ジェーピーディーエイチ

回答者の平均年収 477万円
年収範囲 [詳細] 330万円640万円
回答者数 10人
×

回答者別の社員クチコミ(19件)

株式会社ジェーピーディーエイチ

回答者一覧を見る(19件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社ジェーピーディーエイチ

ジェーピーディーエイチの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジェーピーディーエイチ 2.6
入社を決めた理由: 大手企業のグループなため。 クライアントも様々で、大きなプロジェ...

就職・転職のための「ジェーピーディーエイチ」の社員クチコミ情報。採用企業「ジェーピーディーエイチ」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

この企業の求人一覧へ

ジェーピーディーエイチの企業紹介

ジェーピーディーエイチについて

博報堂グループの商業施設の企画・設計、施工やその周辺ビジネスを手掛ける戦略子会社です

博報堂グループの商業施設の企画・設計、施工やその周辺ビジネスを手掛ける戦略子会社です。

商業施設の企画・設計、内装施工などのビジネスについてはホームページをご覧頂きたいのですが、それ以外に博報堂グループと連携した空間を起点にしたデジタルツールなどを活用したクライアント支援にもチャレンジし始めています。

また、オープンワークの総合及び各項目のスコアにあるように、社風や社員の士気などが高い会社で、月間残業時間・有休休暇消化率なども同業他社と比較して良い数字になっています。

業界的に景況感の不透明性は高まるばかりですが、そんな状況でも、今在籍している従業員、そして転職してご入社して頂ける方たちの力を結集して力強く成長していこうと考えています。

是非、ご検討ください。


※弊社は博報堂グループにおける「ディーブレーングループ」に所属しております。
面接・面談を通じてご本人の適正を鑑みて、グループ会社である「株式会社ディー・ブレーン」での採用となる場合がございます。

事業内容

クライアントのプロジェクトを圧倒的当事者意識で完遂する。

<企画・調査・コンサルティング>
クライアントのプロジェクトに対するありたい姿と現状・競合分析などから仮説としてのターゲットと提供価値を抽出し、簡易にリサーチを行います。 これらの結果をもとに、設計・施工・運営などのコンセプトとハード・ソフト要件を明らかにしていくことで、プロジェクトの成功を確かなものにしていきます。 また、テナントミックスやリーシングなどについても支援していきます。

<デザイン・設計>
クライアントの意図や要望を深く理解した上で、ゾーニング・コンセプト立案及び与件整理の後に、基本設計及び実施設計を進めていきます。

<施工管理>
対象となる空間を使用するお客様を想像しながら、クライアントや設計会社からの要望・デザインの意図と与えられた現状を理解し、最適な施工方法を提案します。 そして、クライアント・設計会社・協力会社間のコミュニケーションを徹底しながら、圧倒的な当事者意識を持って引渡しまでの全プロセスをマネジメントしていきます。

<メンテナンス・運営管理>
物件引渡し後も安心出来る独自の保守・メンテナンス体制で対応させて頂きます。

<内装監理>
複合施設開発におけるテナント設計施工フェーズを円滑に進める為、「賃貸借条件・工事区分等を定めた貸方基準」、「施設アイデンティティやコンセプト、デザインレギュレーション・法令・設計基準等を定めた設計指針」、「施工ルール等を定めた施工指針」の作成を行い、施設~テナント間の調和が取れる様ソフト・ハード両面から客観的な立場で監理をしていきます。

メッセージ

空間でお店に命を吹き込む、それが私たちの仕事です。

都市は多くの商業施設が増殖をすることでその規模を拡大してきました。
日本の大都市を彩る様々な商業施設は、世界で類を見ない数を誇っています。

皆さんは普段どんなお店を利用されていますか?
食料や日用品を求め、スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどは日々よく利用すると思います。洋服やアクセサリーを求め、百貨店やブティックへ訪れたり、友人と家族とレストランで食事したり、映画館やコンサート会場、旅行先のホテルやアミューズメントパークなどを訪れることもあるでしょう。
世の中には大きさや業種は様々ですが、商業施設という言葉で括られるお店が多くあります。

それらのお店は一体誰が、どのようにして作っているのでしょうか?

プランナー、デザイナー、現場管理者、各種専門職業者。
お店づくりには、多くのプロフェッショナルが関わります。そのプロフェッショナル達が、それぞれの経験と知識、そして情熱を注ぐことでお店に命が吹き込まれます。
そのようにしてカタチになった空間は、そこに並べられる商品、提供されるサービスにとってなくてはならないステージであり、お店そのものが売り手の理念を表現する空間となるのです。
そして出来上がった空間は、人々の楽しさ、喜びを演出します。
私たちは訪れる人々の充足した時間の体験を約束できる空間作りを目指しています。

訪れた人々が満足できる空間づくりには、多くの要素が必要です。快適空間であることは勿論のこと、コンセプトが明快であること、時代やシーンに合わせ、商品やサービスにマッチした空間であること。

私たちが世に贈り出すモノに一つとして同じものはありません。
それこそが私たちのやりがいであり、この想いに共感できる皆さんと、常に次のステージを目指し、お店づくりを通して皆さんと一緒に社会に貢献して行きたいと考えています。

職場情報

株式会社ジェーピーディーエイチ

新卒採用者数・離職者数
2024年度
採用者数2人・離職者数0人
2023年度
採用者数2人・離職者数0人
2022年度
採用者数1人・離職者数0人

(2025年1月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2024年度
男性1人・女性1人
2023年度
男性2人・女性0人
2022年度
男性0人・女性1人
研修 あり:新入社員研修、HDYグループ会社新人研修、博報堂グループ会社中間入社者集合研修
自己啓発支援 なし
メンター制度 あり:他部署の先輩社員がメンターとなり定期的な面談を実施
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 24.2時間(2024年度実績)

※企業担当者にて入力した情報を表示

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他