ナグラ産業の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. ナグラ産業の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

リノベーションを中核業務とする施工業者。 「シャレおつリノベーション」を合言葉に、ビルディングドクター資格者による建物診断事業、修繕や防水など建物延命事業、賃貸空室改善や増改築など建物再生事業を行う。

ナグラ産業のロゴ

社員クチコミ(10件)

ナグラ産業株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
10件

ナグラ産業の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナグラ産業 4.0
働きがい: 建物の修繕の専門家として、お客様に頼られる存在となり仕事ができている。 困っているお客様に対して、解決していくので直接ありがとうなど感謝を頂く事ができる。 古くなった...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ナグラ産業 4.0
現場の対応をしているときは、現場に合わせて日程調整する必要があるが 基本的に自分でスケジュールを組んで動く事ができる。 土曜日に現場が動いていて出社になるケースなどはあるが、 現...

ナグラ産業の年収・給与制度

ナグラ産業のロゴ
ナグラ産業のロゴ
年収・給与を見る(3件)

ナグラ産業の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ナグラ産業 3.9
働きがい: 経験に関係なく、重要な仕事を任せてもらう事ができ、達成する事で自身の成長を感じる事が出来る。 明確な評価制度があり、何が出来るようになると給料が上がるのか分かるのでそ...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ナグラ産業 3.9
早く帰りたい日や、休みを取りたい日があれば事前に上司に相談をしておけば、ほぼ希望通り...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ナグラ産業 3.9
入社を決めた理由: 会社の経営目的、理念に共感出来た。 「社員、社員の家族に安心と喜びを提供して幸せになろう」 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: まだ掲げている理念...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ナグラ産業 2.1
・残業を減らして効率アップを図るために早帰り日というものを実施しているが、現場の距離によって就業時間より1時間も前に出社しなければならない社員もいる。結局毎日3、4時間は残業して...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ナグラ産業 3.9
社員の成長が会社の成長として、社員の成長を促す体制に特徴がある。 それぞれの社員がな...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ナグラ産業 2.1
・右も左も分からない早い段階(入社3、4ヶ月)で現場を任される。実際に見る聞くが出来...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ナグラ産業 2.1
・生理休暇があるらしいがしっかり運用されていない。休んでもあとから有給消化扱いになる...

ナグラ産業の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ナグラ産業 2.1
弱み: ・結論から言うと自社の補修チームは弱みです。その道何十年の職人さんと比べると自社チームは技術も品質も劣ります。あげく遅すぎて工期が間に合わないこともありました。その分マイ...

全10件中の1~10件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ナグラ産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ナグラ産業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

ナグラ産業の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他