ワーク・ライフ・バランス(29件)
レンドリース・ジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(34件)
- 入社理由と入社後ギャップ(28件)
- 働きがい・成長(31件)
- 女性の働きやすさ(33件)
- ワーク・ライフ・バランス(29件)
- 退職検討理由(29件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](19件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(35件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 2.9
- 残業をできるだけしないよう言われており、ノー残業デー制度があったので逆に残っていると気まずくなるのため皆早々に退社していた。仕事が終わらない人はどうしているのかと思っていたが、管...
- 回答者 通信キャリア、通信、プロジェクトマネージャー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 3.4
- 部署によりますが例えば子供の送り迎えをして出勤される方もいらっしゃいますので、柔軟に対応いただける会社だと感じます。 また、部署によりますが私服OKで髪型も自由ですのでラフな格好...
- 回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 3.3
- プロジェクトの進捗に影響する感じだった。何処の業界にも言えることですが、納期があるので「如何に早く完了させるか」が重要だった ため、残業時間が多かったです。特にプロジェクトの中核...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コーポレート、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 3.3
- テレワークで働けるので、大変助かる。スーパーフレックスがあり、1日1時間だけ働くとい...
- 回答者 プロジェクトマネジメント、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 3.3
- 毎週ノー残業デーがある。しかし、定時が17:30なのに対し18:30まではOKという謎のルール(暗黙のルールなのか?)というか雰囲気があり、定時に上がりずらかった。完全なノー残業...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 3.5
- 所属部署、担当職務によってかなりバラつきがあるように思われます。しかし、今後は、仕事とプライベートのバランスが調整しやすい体制であることが重要であると、企業として認識されているよ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 PM、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 2.3
- 休みは多く、プライベートとのバランスは取りやすいと思われる。業務によっては同僚の協力...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 建設部、PM、CPM、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 3.0
- かなり調整しやすい。 フレックスもあり自分次第でバランスはとりやすい。自分次第でプラ...
- 回答者 移動体通信、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 3.1
- 私が勤めていた時は残業も多く、終電で帰る毎日だったが、今は比較的36協定を順守した働...
- 回答者 プロジェクトマネージャ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 3.3
- 自分の意思で休暇は取得できるが、業務負荷が自分に偏っていたこともあり、社外、社内から...
- 回答者 コーポレート、アドミン、アドミニストレータ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 3.8
- とてもよい。無茶なことをしない風潮があると思う。ホワイト企業だと思う。...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 3.0
- どの業界も同じだと思うが繁忙期は本当に忙しい。ただ法令遵守意識が高い会社でもあるので...
- 回答者 テレコム、PM、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 2.1
- 完全に担当プロジェクトによる。有給面はある程度自由度が確保されているところもあれば、...
- 回答者 テレコム、PM、マネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 2.1
- 一昔前と比較すると、人間的な生活を送れるようになったと思う。 社内制度も充実してきて...
- 回答者 電気通信、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 3.6
- プライベートを潰してでも業務を邁進する人が多い。社風なのか空気なのか皆業務優先し家庭...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 3.9
- とてもよくとれている。とくに有給消化や残業時間については厳格に管理されているが、業務...
- 回答者 プロジェクトマネジメント、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 3.6
- 休みを取ることに特に抵抗はなく取りやすい。ライフステージを考慮する寛容さもある。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 2.6
- 会社としては重視した方針が掲げてあるが、実際はプロジェクト重視でなかなか行使できない...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 3.0
- プロジェクトが始まると落ち着くまでは仕事を優先させるしかありません。 客先へ出向しているスタッフも多くその場合は客先の就業規定に合わせることが基本となります。 本社勤務や自社支店...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 3.8
- プライベートとのバランスは非常に調整しやすい会社であった。外人の上司も夏などは長期休...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 PE、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 3.0
- 全体的に残業が強く根付いている。有給については、必須で取得しないといけない日数が決ま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 2.6
- いい加減な労務管理であるので、休暇は自由になり、バランスは図れる。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 10年以上前 2.8
- 業務のスケジュール調整は行いやすい環境であった また、ボランティア活動などを積極的に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 Telecom、Project Manager、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、レンドリース・ジャパン 2.8
- 有給は比較的取りやすい。...
- 回答者 テレコム、通信・建設、PM、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、レンドリース・ジャパン 2.3
- 人によっては、部署によってはいうだけ。全く会社として、組織として取り組みが感じられな...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
レンドリース・ジャパン株式会社
レンドリース・ジャパンの残業時間(月間):28.3時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 4人 | 10.8% |
60〜79時間 | 3人 | 8.1% |
40〜59時間 | 8人 | 21.6% |
20〜39時間 | 15人 | 40.5% |
0〜19時間 | 7人 | 18.9% |
レンドリース・ジャパンの有給休暇消化率:57.9%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 2人 | 5.4% |
20〜39% | 9人 | 24.3% |
40〜59% | 6人 | 16.2% |
60〜79% | 6人 | 16.2% |
80%以上 | 14人 | 37.8% |
レンドリース・ジャパンの月間平均残業時間は28.3時間で、建築、土木、設備工事業界の月間平均残業時間35.7時間より7.4時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の40.5%を占めています。
また有休消化率は57.9%で、建築、土木、設備工事業界の54.3%より3.6%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の37.8%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、レンドリース・ジャパンは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
レンドリース・ジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、レンドリース・ジャパンの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>