入社先企業
三菱UFJフィナンシャル・グループの都市銀行。 国内外に数百の支店を持ち、「世界が進むチカラになる。」というキャッチコピーのもと、各種銀行業務を行う。
入社を決めた理由
大きく3つある。
・研究内容が活かせるところ
・ワークライフバランスが優れているところ
・勤務地固定なところ
インターンシップ
- 参加
- 9社
- エントリー
- 20社
最も良かったインターンシップ
内容
ある市町村に新設の小学校を建てることになった。それに伴ってICTを活用した新しい学校の設備を提案しなさいというようなものでした
良かった点
社員さんがとてもフレンドリーですごく話しやすかった。そういった状況下で1on1の時間などが設けられていたため忌憚の無い意見を言えたり、言ってもらえたりでとても学びの多いインターンシップだった。
また、周りの学生も非常に優秀であり、非常に充実していた
参加時期
修士1年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年4月 ~ 修士2年6月
就活で最初にやったこと
まずはいろいろな企業のマイページを作成しました。
そうすることでインターンシップの締め切り期限であったりが把握できモチベーション向上に繋がる。
就職活動で役立ったサービス
オープンワーク、ワンキャリア、外資就活、就活会議
OpenWorkの活用法
その企業の福利厚生、年収、社内の雰囲気等々多様な場面で使わせていただきました
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 6社
- 本選考
- 6社
- エントリー
- 6社
- 回答日
- 2024年07月31日