【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 北海学園大学、経営学部、経営学科、文系、男性、日本総合研究所入社、2024年10月08日

【25卒】就活レポート

北海学園大学経営学部経営学科
25卒文系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
勤務場所

入社先企業

三井住友フィナンシャルグループ に属する総合情報サービス企業。政策研究を行うシンクタンク事業、リサーチ・コンサルティング事業、金融機関の基幹システムを支えるITソリューション事業を展開する。

入社を決めた理由

勤務地、裁量権、スキル、事業規模、事業内容、福利厚生、年収などを総合的に見て決めた。特に大手でありながら若手から活躍出来る点は魅力的だった。

内定をもらえた理由

ガクチカでのリーダーシップ経験での考え方や、面接やGD等での基本的なコミュニケーションの取り方、webテスト等が評価さ...

インターンシップ

参加
5
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

ある議題に対してグループで5日間考え、それをチームごとに最終日で発表し、優勝したチームにはプレゼントが送られた。

良かった点

同じ議題であっても幅広く考える必要があったため、なかなか難しかった。また、インターンがほとんど初めてだったこともあり、初めて会った人と上手くコミュニケーションを取ることが大変だったが、学ぶことも多かった。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

自己分析は絶対大事です。何よりも優先。そしてなんでもいいので社会人と話す経験を積むことが大切です。面接の時に緊張しなくなります。

自己PRとして話したこと

個別指導の塾講師の経験です。生徒に対してどのように向き合い、どのように改善してきたのかについて考えて行動したことを書き...

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったことは、就職活動を早く始めたことです。スタートダッシュの違いでかなり他の人と差別化できます。それが早けれ...

就職活動で役立ったサービス

openwork、ワンキャリア、offer box

OpenWorkの活用法

企業の評価や、不透明な部分の分析

選考を受けた企業

内定獲得
5
本選考
15
エントリー
30

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月08日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社日本総合研究所に入社した、[北海学園大学、経営学部、経営学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。