入社先企業
大阪府に本社を置く、大手総合機械メーカー。 国内外シェアがトップクラスの農業機械を製造、建設機械・建築材料・鉄管・産業用ディーゼルエンジン・発電溶接機等の提供を行う。
入社を決めた理由
社会的に貢献出来そうな企業である。関西に本社がある。ワークライフバランスがとれそう。社員の方の人柄。
内定をもらえた理由
積極的な姿勢と、協調性が評価されたと考える。私自身は大学の学部時代に部活動に所属し、そこで主将を務めた。その時に発揮し...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
ビジネス創造インターンシップ。docomoで行う新規ビジネスを、5人1組の班で考える。5日間あった。
良かった点
世界を変えていくイノベーターに必要なスキルやマインド、顧客課題を深く探求する力を学び、自分自身のマーケットバリューを高めることが出来た。
参加時期
大学3年11月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
とりあえず、様々な企業にエントリーシートをたくさん出すことから始めた。エントリーシートを書く過程で、自然と自己分析も進んだし、運良く進めた企業のインターンシップを通して企業を知ることが出来て良かった。
自己PRとして話したこと
私の強みは「発信力」です。たくさんの意見を傾聴し、自らが意見を発信することで、周囲を巻き込んで物事を推進していくことが...
就活の振り返り・アドバイス
やって良かったことは、他己分析です。自己分析ではなかなか分からない、客観的な自分を見つめ直せるという点で、とても有用で...
就職活動で役立ったサービス
openwork、ビズリーチキャンパス、マイナビ、リクナビ、ワンキャリア
OpenWorkの活用法
クチコミをひたすら読む。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
2社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
50社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!2
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは株式会社クボタに入社した、[神戸大学、農学研究科、生命機能科学専攻、理系、女性]の就活レポートを紹介しています。