現在貴社L&A事業部の営業職を志望しており、質問させていただきます。
・営業職から技術営業へ職種異動する方はおられますか?また異動する場合、試験や研修などはありますか?
・営業職や技術営業職の場合、勤務地として可能性が高いのはどこになりますか?
・営業職の方の異動の頻度は全体的にどの程度なのでしょうか。希望は通りやすいのでしょうか。
- HOME
- 機械関連
- 村田機械の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
この企業の社員・元社員に質問してみませんか?
質問を投稿する社員・元社員への質問(21件)
-
2025年08月20日
1人が回答
-
2025年06月30日
寮のことは認知していますが、社宅制度について詳しく教えて頂きたいです。負担額、社宅の設備、アクセス等。また原則結婚している場合に限るのでしょうか?
0人が回答
-
2025年06月25日
福岡には独身寮が無いと記入がありましたが、社宅か住宅手当などありますか?もしあれば月いくらで入居出来るか、住宅手当はいくら出るか教えてもらいたいです
0人が回答
-
2025年06月24日
現在、御社の営業職に大変興味を抱き、志望しております。
先日、御社について1つの職種に留まるのではなく、異動や転勤などを通じて様々な職種を経験することが比較的多いとお聞きしました。現在、初期配属は営業を希望しているのですが、将来的には営業から多くの職種も経験し知見を深めていきたいと考えております。
そこで営業職から異動やジョブローテが多い職種やその仕事内容を教えていただきたいです。またその場合の勤務地の変更(支店→工場など)は発生するのでしょうか。
可能な限りご意見をお聞きし、参考にさせていただきたいと考えております。よろしくお願いいたします。2人が回答
-
2025年06月08日
20代・30代・40代の総合職の平均的な年収について,お聞きしたいです。会社の将来性なども加味した際に,30代で700〜800万台や,40代で900〜1000万の大台に到達できますでしょうか?他の上場大手や競合(ダイフクなど)に比べて,年収面でどれほど違うのか気になります。沢山の方に回答していただけると幸いです。
2人が回答
-
2025年05月08日
クリーンFA事業部と工作機械事業部の営業職を志望中です。関西での配属を希望しております。勤務地はクリーンFA事業部は東京か大阪、工作機械事業部は東京か大阪か愛知かであると拝見しました。営業職の配属希望はどのくらい通るのでしょうか。また地域ごとの配属割合ももし分かる方がいましたら知りたいです。
1人が回答
-
2025年05月08日
総合職で、同期などで何割くらいの方が課長などの管理職に昇進することができますか?また、大体何歳くらいに課長クラスになれるのかも気になります。職種や携わっている事業部などによって、昇進のしやすさや年収にも影響があるのでしょうか?
1人が回答
-
2025年05月05日
貴社のL&A事業部に大変興味が湧いており、事務系総合職の働き方に関しての質問です。
沢山の方々の意見をいただきたいです。よろしくお願いいたします。
1,L&A事業部内の事務系職種間でのジョブローテーションや転勤はどのくらいの頻度で行われていますか?また異動が多い職種や少ない職種、パターンなどがあれば、ご教示いただきたいです。
(現在、調達職に興味があり営業職から異動するパターンがあるのか気になっています。)
2,事務系総合職の海外赴任の可能性はどの程度ありますか?
3,新卒新入社員の3年以内離職率は分かりますか?
(正確な数値は公表されていないので、回答者様の個人的感覚で構いません。)
4,新卒が配属される可能性のある勤務地はどこですか?1人が回答
-
2025年04月08日
L&A事業部の主な勤務地として、愛知県内の場合、犬山工場と名古屋支店があると思いますが、主に営業職はどちらで勤務することになるのでしょうか。
また名古屋支店勤務の場合、寮や社宅制度は利用できるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。0人が回答
-
2025年04月04日
今年2025年の春闘では、21500円の賃上げが決まったと思います。
また、年1回定期昇給で6000円(12000円)昇給すると聞いています。
この場合21500円+6000円なのでしょうか。
それとも21500円の中に定期昇給も含まれているのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします1人が回答
-
2025年04月01日
年収について,30歳時点で600万台,40〜45歳時点で800万台に乗ることは可能でしょうか?かなり非現実的でしょうか?貴社で働くことを志望していますが,高い売上高に比べて給料が低い印象があり,実際のところどうなのか気になっています。文理や職種に関係なく,沢山の方の意見をいただきたいです。よろしくお願いいたします。
6人が回答
-
2025年03月23日
近年は業績が好調であり、賞与も満額での支給だとお聞きしました。しかし賞与頼みの給与ですとこれからの業績に左右されるため、少し不安があります。近年の基本給のアップ等は積極的に行われているのでしょうか。行われている場合、具体的にどの程度アップしていますか?可能でしたら、文系職、理系職どちらの現状もお聞きしたいです。
2人が回答
-
2025年03月18日
文系職で入社した場合、25歳・30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・55歳の平均年収の推移を知りたいです。職種や事業部によって年収に大きく違いが出るのかについても気になっています。
また、寮について、水回りが共用であるという話を聞き、寮に入るか一人暮らしをするか迷っています。新卒で入社した場合、ほとんどの人が寮に入るのか、自分のように一人暮らしを選択する人もいるのか、一人暮らしの場合家賃補助は出ないのか、についてもお聞きしたいです。1人が回答
-
2025年02月19日
L&A事業部の営業を志望しています。
営業の仕事内容について質問です。
営業は引き合いから工事まで関わると思うのですが、特に引き合いから設計部門にバトンタッチするまでにどんなことをするのでしょうか?
物流機器のレイアウトなどを考えたり図面を描いたりするのでしょうか?1人が回答
-
2025年02月13日
募集要項で月30時間の固定残業がついていると思いますが、実際は営業の方はどれくらい残業していますか?
1人が回答
-
2024年12月09日
技術サービスの国内外における出張頻度を教えて欲しいです。
また出張の期間や手当、その他福利厚生なども教えてほしいです。
またテレワーク等は行えますか。0人が回答
-
2024年11月05日
L&A事業部のSE職の転勤はどのくらいありますか?また、希望を出した時どのくらい考慮されますか?拒否した場合昇進に影響しますか?
0人が回答
-
2024年10月16日
貴社では現在フレックスタイム制度が導入されていないと伺っておりますが、今後導入される予定はございますでしょうか。
0人が回答
-
2024年10月16日
CFA事業部での以下のことを教えてください。
・ひと月の残業時間
・ひと月の休日出勤数
・ひと月の出張回数
また、平日は何時に帰る人が多いでしょうか?1人が回答
-
2024年09月10日
クリーンFA事業部は転勤はありますか?
(犬山事業所で転職を検討しています。)
また、業務内容をできるだけ詳しく教えてください。
1案件の受注から出荷までの平均リードタイムも併せて教えてください。2人が回答
-
2024年09月09日
昇給額は一般的にどれくらいでしょうか。
また、昇級は積極的に行われますか。
入社から〜年後など制限があるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。3人が回答
同業界の企業に関する質問
-
2025年06月18日
私は新卒として営業職での入社を希望しております。
社会人になる前に、いくつか気になっていることがあり、以下の6点について質問させていただきます。
1つ目は、初任地は主にどこになるのか、また他の地域への転勤が多いのかどうかについてです。
もし転勤がある場合、どの地域が多いのでしょうか?本社や大阪などになるのでしょうか?
また、大阪への転勤の頻度についても教えていただければと思います。
2つ目は、寮に関してです。寮がなくなったと聞いたのですが、住宅手当もないのでしょうか?
もしある場合は、何年間・いくらくらい支給されるのか教えていただきたいです。
3つ目は、海外駐在の機会についてです。将来的に海外で駐在するチャンスはありますか?
もしある場合でも、それはごく一部の社員に限られるのでしょうか?
4つ目は、海外出張についてです。営業職でも海外出張の機会はありますか?
ある場合、どの程度の頻度で行われるのか知りたいです。
5つ目は、面接の際、面接官に少し違和感を感じたのですが、
実際の雰囲気や職場の人間関係などについて、どのような特徴があるのでしょうか?
6つ目は、給与についてです。新卒の給与で一般的な生活を送ることができるのか、金銭的に不安がないのかについても気になっています。
満足のいく生活ができるレベルなのか教えていただきたいです。
質問が多くなってしまい申し訳ありません。
社会人として働き始める前に、しっかりと理解しておきたく、このように書かせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。3人が回答
-
2025年07月07日
業務イメージをより具体的に持ちたく、以下の点についてご教示いただけますと幸いです。
① **営業職における評価制度およびインセンティブについて**
・営業職における評価基準の内訳(成果、行動、チーム貢献などの割合や重視ポイント)
・インセンティブ制度についてのご意見をお聞かせください (達成率の平均的な傾向や、支給されやすい目標設定かどうか、目標設定への納得度合い)
② **営業活動におけるKPIの目安について**
・1日または1週間あたりの訪問件数、商談件数、見積提出件数など、目安となる活動量がございましたら、参考までにご教示いただけますと幸いです。
③ **ワークライフバランス及び離職率について**
・担当地域やシーズンによって差異はあると思いますが、平均的な残業時間はどの程度でしょうか?そもそも直行直帰スタイルの為残業の概念はありますか?
・土日に次週のスケジュールを提出する必要があると数件口コミが見受けられますが時間外のサービス業務があるという認識でしょうか?
・求人票には離職率が低いと記載がありますが口コミは両極端です。実際長期就業には向いている会社でしょうか?
多くの質問事項で恐縮ではございますが、お答えいただける範囲で構いませんのでよろしくお願いいたします。2人が回答
-
2025年03月07日
26卒の就活生で現在設計・開発職でマッチング面談の受諾を検討しています。
検討する中でお聞きしたいことが2つございます。
1つ目は入寮条件についてです。入寮条件は家から勤務地までの通勤時間が1時間30以上だとお聞きしています。私は愛知県外に住んでおり、最も近い勤務地まで公共交通機関と徒歩の時間を合わせてGoole Mapで約1時間40分なのですが、ダイヤのタイミングがかみ合うと1時間29分で行けます。このような場合は寮に入ることができるのでしょうか。
2つ目は初期配属についてです。私が受諾を検討している一番の要因が初期配属です。勤務地は可能な限り名古屋や地元に行きやすい場所がいいため、東知多や碧南工場は勘弁です。そのため、東知多や碧南工場のエンジン事業部に配属される割合を教えていただきたいです。また、比較的希望が通りやすい事業部(穴場)がありましたら教えていただきたいです。3人が回答
-
2025年07月01日
36歳です。貴社の生産技術職のキャリア採用に応募し、面接の結果、ss係長の待遇で内定を貰いました。
正直なところ、係長職の経験が初めて(これまではプレイヤーでやって来た人間)なので、
今後自分が組織から求められる役割に応えられるのかとても不安です。
プレイングマネージャーの側面もあると思いますが、実際どの程度のマネジメント力が求められるのでしょうか?
数人のチームの意見をある程度取りまとめて、室長や課長に報告したり、他部署との折衝をそのグループの代表として実施したりとかでしょうか?
また、係長未経験の人が、中途入社してすぐ係長をすることに対して、どのような期待を抱かれますか?
(かなり期待値を高く見られるのか、出来なくてもある程度許容する文化があるのか)
ネガティブな質問で申し訳ありません。
皆さんの率直な意見をお聞かせ願いたく。4人が回答
-
2025年04月27日
現在シフト制勤務のため、基本土日休みの貴社に転職したいと考えてあるのですが部署によって時間外、休日出勤が多く休みがほとんどないという口コミを拝見したのですが今もそのような感じなのでしょうか?
仮に転職したとして通勤距離が片道40キロを越えるのですがしっかり支給されるのでしょうか?
現在30代で2交代勤務に勤めてて手取りで時間外なし手当や通勤費全て合わせて23万程度なのですが日勤勤務で時間外なし、手当込みで20万円は下回ってしまいますでしょうか??
中途採用だと昇給率や退職金の倍率が低いなど待遇面で問題はありますでしょうか?
地元の大手企業で魅力的だなと感じたのですが、過去の口コミですと内情は思ったより良くないとの事で現役や直近まで務められてた方のアドバンス頂けると嬉しいです。2人が回答
カテゴリ別の社員クチコミ(897件)
村田機械株式会社
企業情報
業界 | |
---|---|
URL | https://www.muratec.jp/ |
所在地 | 京都府京都市伏見区竹田向代町136 |
社員数 | 1000人以上 |
設立年 | 1935年 |
資本金 | 900百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 村田 大介 |