社員クチコミ(12737件)
株式会社マイナビ
- 組織体制・企業文化(2006件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1656件)
- 働きがい・成長(2122件)
- 女性の働きやすさ(1862件)
- ワーク・ライフ・バランス(1947件)
- 退職検討理由(1554件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1135件)
- 経営者への提言(455件)
- 年収・給与(2211件)
- 回答者 制作、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マイナビ 3.9
- 強み: 名前で仕事がとれる 営業支援が多い 型にハマった営業手法なので覚えればよい 弱み: 営業次第 支社次第 マネージャー次第 事業展望: かなり広告をだしていて協賛もしまくっ...
- 回答者 制作、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、マイナビ 3.1
- 成長・キャリア開発: 業務内容に対して、高レベルの仕事をしている人が減った。総合職で異動も多い仕事のため制作ディレクションで身を立てたいという自分にとっては、専門性を持った先人が...
- 回答者 制作、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、マイナビ 2.8
- 入社を決めた理由: 大きく飾らなくても内定いただけたことから自然体で仕事ができると思い、選択。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 社員数が多いため色んな人がおり、自...
- 回答者 広告制作、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、マイナビ 3.4
- 利益を優先する典型的な営業会社です。そのため、利益が上がっていないと人員も増やしてもらえないケースが多かったように思います。というのも、結局は毎年売り上げ目標が伸びていくので、昨...
- 回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マイナビ 3.3
- 男女、年齢関係なく能力やスキルで上を目指せるのでやる気がある人は向いていると思う。逆に上を目指したくないけど、スキルや能力を身につけたい人は望んでいない昇進をする可能性もあると思...
- 回答者 制作、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、マイナビ 2.6
- 入社を決めた理由: 中途で選考を受けている中で、一番給与面での待遇がよかった。 また、自分の経験を活かせそうだと思ったため入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
マイナビ経験者のキャリア事例・年収推移を見る(12人)
- 回答者 制作、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、マイナビ 3.9
- 働きがい: 自身の仕事を通じて学生の就業というステップに立ち会えていると自覚できる時。また、学生個々人がひいては日本社会をどう作っていくのか?と言うことに思いを馳せられた時 成長...
- 回答者 転職事業部、制作、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、マイナビ 3.1
- 産休育休取得実績があるため女性でも働き続けられる環境はあるものの、子育てをしながら働くにはある程度タフさが必要な環境。とはいえ、すでに両立しながら働いている女性も多く、意見交換を...
マイナビの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 求人広告部門、制作、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、マイナビ 2.9
- 新卒入社でしたが、希望の事業部ではないところに配属になったため、モチベーションを保つのが難しかったです。どうしても合わない業界に関わる仕事でしたので、異動を希望しましたが、異動し...
- 回答者 制作、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、マイナビ 2.9
- 性別に関わらず働きやすい環境だと思います。逆に、男性にとってはやりがいを感じにくい、またはスキルに繋がらない業務内容だったかもしれません。潰しがきかない業務内容の部類だと思います...
- 回答者 制作部、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、マイナビ 4.0
- 女性でも本気で取り組めばどんどん上にあがれるし表彰される。課長も女性比率が高い部署もある。営業職は女性が多い。 飲み会が多いのでそこで上に気に入られないと難しい。それは男性も同じ...
マイナビの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、マイナビ 1.9
- 配属されている事業部の支社拠点を閉鎖し東京にまとめるということになったが、転勤ができなかったため退職をした。 当時、在籍していた支社は200名規模であり、配属されている事業部は拠...
- 回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マイナビ 2.4
- 強み: 全国的に一定数知名度がある会社のため、ネームバリューを強みに営業できます。また、社員数が多く分業化されているからこそ、自分のメイン業務に集中できる部分も短期間で成長できる...
- 回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マイナビ 2.4
- 有給休暇や休日制度はしっかりしています。ただ、人材業界全般に言えることではありますが、どの事業部も残業40-60時間程度ある傾向があります。原価部門であれば残業20時間に収まる場...
- 回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、マイナビ 3.4
- 働きがい: どうしても人が欲しい企業様にとって、本当に求めている(マッチングが高い)人材の採用につながると感謝して貰えるので、そこはやりがいに繋がる。 しかし、掲載課金モデルがメ...
マイナビの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 制作、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、マイナビ 2.9
- マネジメント力不足。自分が入社して3〜4年の間マネジメントしてくださった方々(計3名)が課長の間は何の不満もなかったが、その方たちが産休や退職でいなくなってから急に環境が悪くなり...
- 回答者 就職情報事業本部、制作・企画運営、一般課員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 4.0
- 働きがい: ・幅広いクライアントとの取引があり、社会への影響力が大きい仕事であること ・意欲のある社員には積極的に仕事を任せ、年次や経歴に関係なく発言ができる環境であること ・(...
- 回答者 制作、課長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、マイナビ 3.6
- 強み: 新卒領域では、登録社数、登録会員数が業界No.1になり、営業や学校部隊などの頑張りが表れている。そして、会社と学生への採用コンテンツを生み出しているのが制作チームとなって...
- 回答者 アルバイト情報事業部、制作、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、マイナビ 10年以上前 3.5
- 強み: ・様々な事業をしているので、自分のキャリアアップのために他部署に異動願いを出し続ければ異動ができると思う。 ・頑張って結果を出せば若いうちから管理職になれる。インセンティ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 アルバイト情報事業部、制作、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、マイナビ 10年以上前 3.5
- 元々体育会系のイメージがあり、数年前までは体育会系のイメージのままだったが、昨今ハラスメント制度が法制化されたこともあり、社内研修もされて、以前よりは意識して発言や行動をしている...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 転職、制作、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、マイナビ 2.6
- 個人の裁量は大きく任せてもらえる部分は多く 慣れてくれば自分のペースで進めやすい。 会社としては良くも悪くも営業会社であり、売り上げ至上主義の風潮が強い。 会社全体が若く、営業は...
- 回答者 制作部門、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、マイナビ 3.5
- 総合的に見ていい会社だと思う。若い社員が多く、風通しのいい環境なので対人ストレスは前職に比べてかなり少なかった。給料、休日なども申し分ない。大多数が休出経験がないと思う。給料面で...
- 回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、マイナビ 2.3
- 独特な体育会系の雰囲気がある。 事業部にもよるが、在籍している事業部では飲み会でのイッキの強要や、ハイブランド至上主義のようなバブルな感じの営業が多くいる。 また、数字への取り方...
- 回答者 制作、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マイナビ 3.5
- 女性社員で活躍している人が多いです。男女関係なく実力を評価してくれる点は良いと思います。 男性は既婚者多いですが、仕事に打ち込みすぎて婚期をのがしているのか?女性の既婚者はまだま...
- 回答者 媒体制作、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、マイナビ 2.6
- 働きがい: ガンガンテレアポして、客先に顔を出して、個人売り上げを達成したい人は向いていると思う。 ただ、昇進も数字がすべてなので、管理職に向いていない人間が上に立つこともザラ。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
マイナビの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、マイナビの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。