社員クチコミ(2999件)
富士電機株式会社
- 組織体制・企業文化(472件)
- 入社理由と入社後ギャップ(406件)
- 働きがい・成長(481件)
- 女性の働きやすさ(411件)
- ワーク・ライフ・バランス(477件)
- 退職検討理由(292件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](315件)
- 経営者への提言(145件)
- 年収・給与(535件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 2.8
- 有給休暇は取りやすい環境かと思います。年間で20日以上取っている方もいます。 しかし、部署内でも仕事の負荷状況が異なり、有給休...
- 回答者 営業本部、営業、課長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 3.4
- 女性は優遇されているが、今まではかなりの男性社会企業であったがために、いまだにその殻を十分に打ち破ってはいないと感じる。最近や...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士電機 3.3
- 入社を決めた理由: 大企業で経営が安定していたこと、 福利厚生や休暇が充実していたこと、 地味で堅実、誠実な雰囲気の会社であっ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士電機 3.3
- 良くも悪くも日系企業という感じです。 実力主義では無く、ある程度の年収までは殆どの社員が到達するため、 特に氷河期以前入社の人...
- 回答者 支社、営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士電機 2.4
- 強み: 顧客を熟知した営業担当、技術担当、CE。そして豊富な商品群。 また、営業・技術が前面に出た営業、サービス体制。 また、...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 3.4
- 入社を決めた理由: 発電関係の仕事がしたかった。会社の人当たりが良かった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 発...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士電機 4.0
- 入社を決めた理由: 勤務地と平均年収がいいと書いてあったため、そして、大学でやっている研究と似たようなことをしていたため入社を...
富士電機の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 技術営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士電機 3.6
- 組織ごとに力を持っているため、いちどその事業部に入るとよほどのことがないと、異動できないと感じた。ただし昇進やボーナスの評価は...
富士電機の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 パワエレ、営業、課長補佐、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 3.4
- 会社の福利厚生などに不満は無い。風通しの良い会社だと思うし、良い意味で放任主義な所もある。離職者数は、事業部門によって異なると...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 2.5
- 入社を決めた理由: 就職活動中で出会った社員と事業の成長性。人が優しい会社とうたっており、人当たりの良い社員が多い印象を持った...
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、富士電機 3.0
- 真面目で堅実、アットホームな雰囲気がある。人にやさしく人を大事にする点は素晴らしい。組織は縦割りで、他の組織が何をやっているか...
- 回答者 半導体、営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 2.6
- 入社を決めた理由: 滑り止めで受けて受かったから。他の人を見ても推薦を使用した人以外で第1候補の人は少ない印象。 「入社理由の...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、富士電機 3.3
- 入社を決めた理由: 年収がそれなりだったことと、勤務地。勤務地は総合職で入ると選ぶことはできないのだが、内定者懇親会の時に人事...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、富士電機 10年以上前 3.3
- 全体的に女性の数が少ないことから、管理職の女性の数も多いとは言えないと思います。 育児休暇・時短勤務については制度は整っている...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 2.8
- 良くも悪くも歴史のある会社だと思う。 基本的に人を大切にし、仲間意識が強い企業文化となっている。競合他社より強みがあるところは...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 2.9
- 強み: 電気の需要はなくならないため、安定は期待できる。 最大手よりも階層が少ないため、意思決定に必要な手数が少なく、重要な局...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 4.1
- 1.各事業の戦略・ビジョンの明確化 年度毎に事業部側が方針を打ち立てていますが、毎年似たような方針です。その方針も担当者レベル...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 2.4
- 入社を決めた理由: ① 社会インフラの発展に貢献できること。 ② 組織の規模感が同業他社と比較してこぢんまりとしていたこと。 ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 2.6
- 働きがい: 働き甲斐については、いろいろな考えがあるかと思いますが、自発的に自社製品を学び顧客に提案することができれば、ある程...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士電機 2.9
- 入社を決めた理由: 説明会で制度が充実していたり休暇にある程度自由がきくことを話していた人が多かったため、ワークライフバランス...
- 回答者 海外営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士電機 3.6
- 働きがい: インフラ(火力発電、地熱発電、変電設備)構築に携われる。 規模も大きく100億円以上の案件に関われるのは魅力の一つ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 3.4
- どこの会社も同じかと思うが、会社の組織で文化が全然異なる。 技術系・営業系と分けても文化はもちろん異なるが、営業の中でも担当す...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士電機 2.5
- ワークライフバランスは比較的調整しやすい環境にあると思います。顧客次第ではありますがbtob企業のため無茶な働き方はしなくて済...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、富士電機 10年以上前 3.0
- 一般的な製造メーカー、設立からが長い大企業体質という感じで良くも悪くも保守的である。 一つの職場で腰を据えて長く働きたいという...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機 3.6
- 女性は意識が高く海外志向がある方やバリバリ仕事したい人には向かないと思う。ただし、積極的に自分の意思を伝えることができる人なら...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
富士電機の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士電機の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。