日揮ホールディングスの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. 日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ
  • 中途採用中

世界トップクラスのプラントエンジニアリング企業。 「製品を作る製造設備等を作る事」が主な事業で、石油精製施設・天然ガス処理施設等の建設で世界有数の実績を誇る。

日揮ホールディングスのロゴ

社員クチコミ(1590件)

日揮ホールディングス株式会社

該当件数
110件

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日揮ホールディングス 3.5
給与が低い。海外の現場勤務ができれば過酷な現場である分給与は跳ね上がるが、大手メーカ...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業・投資管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 4.3
入社を決めた理由: 日本1のプラントエンジニアリング事業者ですので、また海外業務が中...

日揮ホールディングスの年収・給与制度

日揮ホールディングスのロゴ
日揮ホールディングスのロゴ
年収・給与を見る(240件)

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.3
強み: LNGプラントやFLNGなどでは現在でも世界的トップコントラクターの地位を維...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.9
受注する事業の規模が巨大であり、1つのプロジェクトの受注および遂行のために社内外含め...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日揮ホールディングス 3.5
部署により異なる。現部署は非常に良いが、長時間労働が常態化している部署もある。また海...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日揮ホールディングス 3.5
風通しは非常に良く、上下関係や学閥などのしがらみはありません。海外企業とのやり取りが...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 アジアオセアニア営業、営業、ビジネスマネジャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.3
会社のビジネス内容は非常に社会的意義があり、世界で活躍できる、素晴らしいもの。 しか...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 アジアオセアニア営業、営業、ビジネスマネジャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.3
定時に仕事を終えて、速攻帰るみたいな考え方を良しとしする人は少なく、長く仕事してるこ...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 アジアオセアニア営業、営業、ビジネスマネジャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.3
成長・キャリア開発: 数年前からジョブローテーションを採用。強制的に若手を別の部署に...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.5
強み: 複雑かつ大規模な石油ガスプラント。特にLNG液化設備。 弱み: 加熱する国際...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.5
国内勤務と海外駐在の待遇や仕事のギャップが大きすぎる。人事制度が硬直で、望まないロー...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 法人営業、営業、係長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.3
働きがい: 働きがいは非常に高い。 個人にかなりの権限が与えられており、自分のやりた...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 法人営業、営業、係長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.3
入社を決めた理由: 海外展開を積極的におこなっており、海外勤務を希望していたこと。 ...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 法人営業、営業、係長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.3
給料には不満は全くないが、休日が少ないこと。 大企業病的な部分があり、自分の取り組み...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 法人営業、営業、係長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.3
強み: 同業他社と比べて占めているシェアが大きく、価格決定権を握っている。 弱み: ...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事業開発、営業、課長、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.9
働きがい: EPC原点回帰の為、事業投資やほかの分野で従事している社員にとってはmo...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 事業開発、営業、課長、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.9
入社を決めた理由: 海外案件に多く従事でき、かつ事業開発も可能であるため。また日系企...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 2.0
強み: 中国や韓国のコントラクターとの競争はますます厳しい。良い形にならないだろう。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 海外営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.1
働きがい: モチベーションも評価制度も非常に低いレベル。他の大企業と違い、人事制度が...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 海外営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.1
プロジェクト単位の仕事の仕方をするので並みが激しい。 ただ本質的な問題は、残業が長い...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 海外営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.1
領域がプラント業界だけに限られるたむた、経営やその他コマーシャル関連に関しての知識、...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.3
入社を決めた理由: インフラ事業を営んでおり、日本を代表する企業で海外で仕事がしたか...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.3
油価に依存しており、業界自体が落ち目である。昨年度は赤字決算であったが、今後も浮上で...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.0
規模の大きい中小企業、工務店のような会社です。常に設計や建設のプロジェクト単位で動い...

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.0
若い人には良いでしょう。ハードワークですが海外へ出張や駐在する機会は多いです。但しオ...

全110件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日揮ホールディングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日揮ホールディングスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日揮ホールディングスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他