ユニアデックスの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. ユニアデックスの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ
  • 中途採用中

BIPROGYグループのシステム開発企業。 国内外に拠点を置き、システム基盤の企画・設計・構築・運用・保守まで一貫してサービス、インターネットサーバを提供するホスティングサービスも展開。

ユニアデックスのロゴ

女性の働きやすさ(240件)

ユニアデックス株式会社

該当件数
186件

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユニアデックス 2.1
女性だから、という事で不利になる事はあまり無いと思われます。 ただし「IT系のインフラストラクチャーを担当している」という自覚...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前のネットマークスへの回答

回答日

回答者 フィールドSE、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、ユニアデックス 10年以上前 3.4
この業界で活躍したい場合、正直女性側の意識の変革も必要です。 男女の性差や社会的役割は考慮すべきですが、男性と同じ給与、仕事を...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.4
産前産後や育児休暇制度が充実しており、時短勤務や時間単位での休暇・テレワークなどライフステージに応じた柔軟な働き方が可能です。...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 セールスエンジニア、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.3
男女問わず、ITにかなり興味がないと、やりがいを持ち続けるのは厳しいと思います。しかし、新卒女性採用比率の増加、勤務地希望の通...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.0
女性の社員も多く、非常に働きやすい環境であると感じる。女性の育休取得率は非常に高く、そこに対してダメも悲観的は意見は出さない文...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユニアデックス 4.3
ホワイト企業を標榜しており、女性の働きやすさについてはかなり満足度が高いと考えている。出産時や育児休暇、時短勤務など会社の制度...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.4
女性だけでなく若手に優しい会社というイメージが有る。辞めてほしくないからか全国転勤の会社でどこにでも異動してしまう環境であるに...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、ユニアデックス 3.5
・近年女性管理職を増やしているが、働きやすさという意味ではあまり昔と変わっていない気もする ・マイナスなイメージはなく、男女分...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.3
育休、産休を取得している方々はそれなりにおり、新卒で入社してくる男女比も最近は1:1ぐらいになっているため働きやすい環境ではあ...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 CS、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 4.6
産休、育児休暇がとても取りやすい会社です。特に男の育児休暇を会社側でお勧めしているくらいで、その制度を使ったことのない私はちょ...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.4
新卒入社は約半分が女性だが職種による偏りはある。20〜30代で活躍している女性社員は多いが、マネジメントはまだ男性の割合が多い...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 スタッフ、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユニアデックス 2.1
女性にとっては働きやすい環境と言える。但し女性管理職についてはミスマッチも多く結果的に苦労しているケースがある。 ライフイベン...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 カスタマーサービス、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 4.4
男性でも育休が長期間取れます。最大半年です。 理解のある上司が多いので性別に限らず急病などの家族の都合による早退や年休が比較的...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ユニアデックス 4.4
女性の働きやすい職場だと思う。新入社員比率の高さや周りでも女性の管理職はSE部門や営業部門などでも出ている。 離職率も高くなく...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ユニアデックス 10年以上前 3.4
家庭を一番大切に、であれば、とても恵まれている。家庭も大切だが自身のキャリアも同じくらい大切に、であれば、物足りなさやアンコン...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サポート、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ユニアデックス 10年以上前 2.5
現場に出たり顧客に怒られたり、徹夜や残業が絶えら得れる女性であれば良いかもしれませんが3Kなところもあるのであまり向いていると...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ユニアデックス 10年以上前 3.1
同期で一年目から出産、育休を取得し、その後職場復帰していた女性営業がいた。その点ではキャリア形成面では働きやすいと考える。 そ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 5.0
女性管理職なども増え始め制度も充実してきていると思う 女性から見るとまだ至らないところはあるかもしれないが、会社としてよりよく...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ユニアデックス 3.0
私の周囲では…の話、産休・育休後の復職、時短勤務の人たちもわりといたのでその点は非常に寛容と感じた。 その一方、そもそも男女比...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ユニアデックス 10年以上前 3.4
育休後に復職される方も多く、長く活躍されている。 制度があるだけで申請しにくいような現実とのギャップはない。 男女分け隔てなく...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.4
育休などは取得しやすく、休暇後に元の業務に従事している社員も存在する。個人の希望として、前線ではない所だの業務を希望すれば、異...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ユニアデックス 5.0
女性の働きやすさには力を入れていて、女性の管理職も増えている。 女性だけのワークショップなんかも開催されていて女性が活躍できる...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 クラウド、エンジニア、主任、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ユニアデックス 2.4
子育てしながら働くことができます。周りにも多くの働くお母さん、お父さんがいました。時短勤務だからといって不適切な扱いを受けるこ...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ユニアデックス 2.5
特に女性だからと言って働きにくいと思ったことはない。自分の周りでは、逆に気を遣われていることの方が多かったように思える。 実際...

ユニアデックスの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 SE、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ユニアデックス 3.0
女性は育児休暇は取得しやすいが昇進については男性よりポスト配分に制約があるように思う。 入社当時は寿退社を前提として女性を採用...

全186件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ユニアデックスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ユニアデックスの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ユニアデックスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他