入社理由と入社後ギャップ(251件)
日揮ホールディングス株式会社
- 組織体制・企業文化(257件)
- 入社理由と入社後ギャップ(251件)
- 働きがい・成長(264件)
- 女性の働きやすさ(191件)
- ワーク・ライフ・バランス(244件)
- 退職検討理由(139件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](169件)
- 経営者への提言(81件)
- 年収・給与(241件)
- 回答者 コーポレート、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.8
- 入社を決めた理由: 社外からみていて神秘的な雰囲気があると感じていた。 実際に中に入...
- 回答者 事務系、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.9
- 入社を決めた理由: 海外勤務を希望して入社した。 一流メーカーと並行して受けたが、提...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.9
- 入社を決めた理由: 働く雰囲気の人が良かった。理系大学を卒業したが、メーカーではない...
- 回答者 コーポレート、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 2.1
- 入社を決めた理由: プラント建設事業を通してエネルギー問題に関与し、社会問題解決の一...
- 回答者 営業・投資管理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 4.3
- 入社を決めた理由: 日本1のプラントエンジニアリング事業者ですので、また海外業務が中...
- 回答者 プロジェクト部門、総合職・事務系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.9
- 入社を決めた理由: ・月並みではあるが、「海外」「チームでの協業」「スケールの大きさ...
- 回答者 プロジェクトマネジメント、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.5
- 入社を決めた理由: 海外を舞台にスケールの大きな仕事にかかわることで、自分がもっと外...
- 回答者 事業開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日揮ホールディングス 3.4
- 入社を決めた理由: 当時(2010年どろ)、従来のEPC会社から、新規事業による収益...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 2.5
- 入社を決めた理由: 若いうちから海外経験がつめると考えたため 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 プロジェクト部、プロジェクトエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.3
- 入社を決めた理由: 国内・海外問わずボーダレスな舞台でエンジニアリングの知見を使って...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.0
- 入社を決めた理由: 国外で工学的な技術をベースとした課題解決にチームとして挑めること...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.8
- 入社を決めた理由: 海外でのビッグプロジェクトにかかわり、やりがいをもって仕事をした...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.6
- 入社を決めた理由: 設計から調達、工事と最初から最後まで一つのPJができることが最大...
- 回答者 建設、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 2.6
- 入社を決めた理由: 入社して1年以内に研修で海外に赴任する機会があり、自分の価値観、...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.9
- 入社を決めた理由: 海外で大きな仕事がしたい、という単純な動機が発端だったが、会社訪...
- 回答者 プロジェクト部、プロジェクトエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.3
- 入社を決めた理由: 研究室での細々した世界を抜け出して、海外で大きなものを作る仕事に...
- 回答者 プロセスエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.1
- 入社を決めた理由: 以下、会社を選ぶときに考えた視点を箇条書きで述べる; ・海外で責...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 4.4
- 入社を決めた理由: 面接などで会社を訪問する度に、社員の雰囲気に魅力を感じたこと。ま...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日揮ホールディングス 3.8
- 入社を決めた理由:海外で働きたかった。海外の企業とやり取りをしたかった。 「入社理由...
- 回答者 プロセス、エンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.5
- 入社を決めた理由: 世界で活躍するエンジニアになりたい、スケールの大きいものを作りた...
- 回答者 プロジェクト、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.5
- 入社を決めた理由:①早期から海外で働ける、または日常的に英語を活用する機会があると感...
- 回答者 管理職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.8
- 入社を決めた理由: 海外での仕事を志向していたが、建設業界で当時海外において積極的に...
- 回答者 プロジェクトマネジメント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.0
- 入社を決めた理由: ともかく海外で仕事をするロマンが欲しかった。現場に近い所で仕事を...
- 回答者 管理スタッフ部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日揮ホールディングス 3.4
- 入社を決めた理由: グローバルな環境で仕事をしたい。プラントそのもののダイナミックさ...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日揮ホールディングス 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: エンジニアでいながらも、研究職ではなく人と関わる仕事、かつ海外(...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日揮ホールディングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日揮ホールディングスの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>