日信電子サービスの「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. 日信電子サービスの就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

電気・電子機器専門のメンテナンスサービス企業。 医療機器、駐車場関連機器、駅務機器をはじめとする各種電気・電子機器の保守メンテナンス・サービスを行う。

日信電子サービスのロゴ

ワーク・ライフ・バランス(26件)

日信電子サービス株式会社

部門・職種・役職
入社形態
性別
在籍状況
該当件数
26件

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 CE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 2.8
分野、拠点によって忙しさは大いに違う。 場所によっては業務量の割に人がギリギリで繁忙期にもよるが残業平均時間は月60~100と...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 医療機器事業部、フィールドエンジニア、一般、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日信電子サービス 3.1
年々社内の平均年齢が上がり、人数も少なくなってきているため、皺寄せで仕事量が増えているように思います。 夜間・休日出勤はあり、...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 フィールドエンジニア、一般、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日信電子サービス 3.1
サービス業である為どうしても残業が多いです。 定時であがる事も可能ですが オンコール次第で帰宅時間が左右される為 不便を感じる...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 カスタマーエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、日信電子サービス 10年以上前 2.4
休日出社は必ずあり、早朝、夜間対応もありますが代休はきちんと取れます。有給も計画的に取得可能。夏季、冬季はエンジニアはシフトで...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 その他、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日信電子サービス 2.8
繁忙期以外は比較的調ワークライフバランスを保てますが、繁忙期になると休日出勤や残業が当たり前のものとなってしまいます。 繁忙期...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 経理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日信電子サービス 2.1
ワークイズライフの会社。上司からもそのような言葉が聞こえる古い会社。 ワークライフバランスを重視する人にはおすすめしない。 パ...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 カスタマーエンジニア、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 2.1
エンジニアの場合、繁忙期の残業が異常。エンジニアは現場が当たり前なのでテレワークは無縁。働き手不足で、従業員の少ない営業所は個...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 2.4
保守サービス業務のため、ある程度責任がある立場(リーダークラス)になるとプライベートは無いに等しくなる。自分は気にならなかった...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 2.3
有給は取れないものとして扱われる。新入社員の頃は不思議だったが、それに慣れてしまうと麻痺してしまう典型的な悪癖だと思う。働き方...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 九州支店、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 1.9
休日出勤も多い、土日も待機があり、24時間呼び出しがいつあるかわかりません。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 4.0
公共事業が中心となる為、年末や年度末の繁忙期はやや厳しい状況になるが、全般的には調整は可能と思われる。夏季休暇はメーカー等と違...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 交通サービス部、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 3.0
比較的、残業が少ない部署であったので、平日の夜及び土日については、 自由になる時間が多いため、ワーク・ライフについてはバランス...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 CS、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、日信電子サービス 10年以上前 3.3
技術部門スタッフを除く管理部門の社員はあまり残業がなく帰宅していた。ただし、技術サポート社員(ほとんど男性)は、毎晩遅くまで仕...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 フィールドサービスエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 3.5
担当する装置によっては徹夜等で対応する場合があり平日のプライベートな予定は我慢しなけ...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術部、サービスエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 3.0
土日出勤が稀にあるが、特に不満を感じたことはありません。体調も崩したこともありません...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービスエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、日信電子サービス 2.5
本社系はほぼ定時で帰れて、有給消化率も高い。現場サイドは部署によるが遅くまで残業して...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 医療機器事業部、カスタマーエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日信電子サービス 3.5
残業が少なく、フレックスや代休などは取得しやすく、平日も代休、有給は事前に申請すれば...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 主任、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 2.5
正月休みなど、地元出身者が出勤させられ、地方からの社員は、平気で休んで、スキー等遊び...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 医療機器事業部・サービス課、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 2.6
部署や業務にも拠るでしょうが、何とも言えません。私個人的には、あまり良いとは言えない...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 3.3
残業は、年度末等に多いですが残業はさほど多い方ではないと思います。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、日信電子サービス 3.1
休みは多いので旅行などにも行きやすい。...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービスエンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日信電子サービス 3.3
平日に家族との時間を取るのは難しい。...

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 2.8
休みは取りやすいほうであったと思う。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日信電子サービスの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 課長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日信電子サービス 10年以上前 2.6
現業ではプライベートの調整は難しいかな。。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全26件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

日信電子サービス株式会社

日信電子サービスの残業時間(月間):44.9時間

残業時間の分布 回答者:33人
残業時間 人数 割合
80時間以上 4人 12.1%
60〜79時間 4人 12.1%
40〜59時間 12人 36.4%
20〜39時間 8人 24.2%
0〜19時間 5人 15.2%

日信電子サービスの有給休暇消化率:41.3%

有給休暇消化率の分布 回答者:33人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 11人 33.3%
20〜39% 10人 30.3%
40〜59% 2人 6.1%
60〜79% 5人 15.2%
80%以上 5人 15.2%

日信電子サービスの月間平均残業時間は44.9時間です。内訳を見ると、40時間から59時間と回答した人が最も多く、全体の36.4%を占めています。

また有休消化率は41.3%です。内訳を見ると、0%から19%と回答した人が最も多く、全体の33.3%を占めています。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日信電子サービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日信電子サービスの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日信電子サービスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他