社員クチコミ(331件)
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
- 組織体制・企業文化(54件)
- 入社理由と入社後ギャップ(40件)
- 働きがい・成長(50件)
- 女性の働きやすさ(49件)
- ワーク・ライフ・バランス(48件)
- 退職検討理由(36件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](40件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(45件)
- 回答者 ラーニングデザイン、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 5.0
- 入社を決めた理由: 様々な領域に挑戦していく風土があることが入社を決めた大きな理由で...
- 回答者 社内SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.8
- 入社を決めた理由: 手帳のブランドイメージと教育の将来的に安定して仕事に従事できるた...
- 回答者 社内SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.8
- テレワークを積極的に実施しており、社員に働きやすい環境を提供してくれる。また、階層教...
- 回答者 社内SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.8
- 働きがい: 開発職はコンテンツの開発など、それなりに働きがいがあるかもしれないが、シ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.6
- 強み: 長い歴史の上にあるノウハウ 弱み: ITが弱すぎる。 絶望的に弱いです。 シ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.6
- 入社を決めた理由: 人口減少に伴い、従業員のリテンションを高めるためには人材育成や組...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.6
- 働きがい: やはり自分の提案でその会社が変わる片鱗を見たときです。 教育効果は経年で...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 3.3
- 働きがい: 希望職種だったのでやりがいはあったが、当時はトップの感覚で覆ることも多く...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 3.3
- トップダウン。管理職でら逆らう者はない。 まじめで人の良い社員が多く、年長者の率が高...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 4.6
- 部署や個人の差はあるが、メンバーレベルはワークライフバランスはかなりとりやすい会社で...
- 回答者 開発職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 4.6
- 働きがい: やりたいことがあれば、自由に提案できる風土がある。やりたいことがないまま...
- 回答者 企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 4.0
- 強み: 人の良い人材が揃っていること。意地悪をしたり人を貶める人はほぼいません。 弱...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 強み: 真面目な社員が多く、本当の悪人はいない 弱み: 保守的。特に営業経験のないス...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 働きがい: 自主性が尊重されるため、受け身だと何も得られずゆでガエルになる。教育事業...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 良くも悪くも自分史第。他者に関与する風土は薄い。やりたいことが明確なひと、そこそこの...
- 回答者 教育、営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.0
- 入社を決めた理由: 教育事業が面白そう。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 営業部門、営業、管理職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.4
- 基本的には自由な社風である。 ただ自由といい加減を履き違えているベテラン社員が多く若...
- 回答者 営業部門、営業、管理職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.4
- 強み: ネームバリューがある。歴史がある。 弱み: 変化に弱い。保守的な社員が多い。...
- 回答者 営業部門、営業、管理職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.4
- 働きがい: 自分の裁量で仕事が進められる点は良い。 事業内容である人材育成事業は、社...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 2.8
- 女性にとってはとても働きやすい環境に思う。実際、産休・育休を取得した方々のほぼ全員が...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本能率協会マネジメントセンター 2.8
- 働きがい: 自分の担当している法人や店舗の売上をあげることができた時は純粋にうれしい...
- 回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.9
- 強み: 歴史のある会社で、ライバルも限られるのでブランド力で勝負がある程度出来る! ...
- 回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.9
- 働きがい: 人の目に触れる商材を提供しているので、とてもやりがいはある。 成長・キャ...
- 回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 2.9
- 働きやすい職場を提供しようとしていることは伝わるが、現実は隠れ残業しても問題ない雰囲...
- 回答者 開発・研究職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 4.0
- 女性の多い職場である。産休・育休その他休暇制度が整備されていて、利用率も高い。近年は...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本能率協会マネジメントセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本能率協会マネジメントセンターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。