日立コンサルティングの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. コンサルティング、シンクタンク
  3. 日立コンサルティングの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

日立グループのコンサルティング企業。 多岐に渡る業界のコンサルティングを通じて得た経験・知識を基にしたITの総合力に強みを持ち、人財・知財・商材を戦略的に活用したビジネス社会の革新を目指す。

日立コンサルティングのロゴ

女性の働きやすさ(126件)

株式会社日立コンサルティング

該当件数
126件

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.9
やはり日立グループということもあり、各種制度は整備されていますし、業務面でも成長でき...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日立コンサルティング 4.1
大企業のグループ会社なだけあり、制度として整備されている印象です。...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立コンサルティング 2.4
女性だからといって不利に扱われることはないと思う。職場によって、配慮はしてもらえるも...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.0
業界の特性上、子供が手のかかる時期はなかなか働きづらさを感じてる人が多いのではと思う...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 2.1
女性も積極的に採用しようと試みているが、育成途中で外資コンサルに転職するなど見切りを...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 社会イノベーション本部、コンサルタント、マネージャ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 10年以上前 2.6
他のファームと同様、女性だから不利になることはないが、結果としてマネージャ以上の女性...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ビジネス、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.3
育休が取れるので女性はかなり働きやすいと思われる。 自分が女性なら育休を思いっきり取...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 2.8
近年女性社員が増えているように感じる。コンサルタントの産休・育休取得例はまだまだ少な...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.9
日立グループとして、働き方改革を進めています。 女性社員も働きやすい環境であると思い...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 サービスアンドデジタル、コンサルタント、アナリスト、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日立コンサルティング 4.0
女性登用には力を入れているが、まだ途上という印象。公式、非公式問わず、女子会があって...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 アナリスト、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日立コンサルティング 1.9
子供がいる人もいるが、余裕がない印象。時間・人間性を犠牲にしない限り、あまり長く働く...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.0
女性管理職は非常に少なく社内的に問題になっている。 女性社員自体が少ないためキャリア...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルティング、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 2.3
部門にもよるが、働きにくい会社ではないと思う。過半に達しないが(30%程度?)、多く...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ES、Consulting、Cons、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 10年以上前 3.3
男女問わず成果を求められるのでやりがいはあるかもしれないが、WLBは考慮されない...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.0
感じない。 労働時間が長いため、育児・家事との両立はかなり難しいと言わざるを得ない。...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルティング、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日立コンサルティング 3.6
良い。結婚して子持ち。会社のサポートもあり、復帰後も希望の部署で働けた。 女性の働き...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 シニアマネージャ、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.0
産休、育児休暇制度あり、部署にもよるがキャリアを保つつワークライフバランスは比較的取...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 公共、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.4
オフィスを見渡した限り、他のコンサルティング会社と比較して、女性比率は高めであると感...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.0
コンサルティング業界平均。女性は体力などの問題から働きづらいとは思う。...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立コンサルティング 3.1
女性もイキイキしている方が多く、産休なども取れる制度は充実している。...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 シニアマネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立コンサルティング 4.3
・若手女性の比率が高まってきており、社員間のコミュニケーションも良さそう ・上位職で...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日立コンサルティング 1.9
女性は比較的少ない。 管理職クラスでも女性がいるが、ほとんどが縁故。...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立コンサルティング 3.1
男性だからよく分からないが、働きながら子育てを実践できている女性コンサルタントは普通...

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 10年以上前 3.0
男性と女性でこ差は感じない。活躍できる場も多い。結局は本人のやる気次第。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立コンサルティングの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 コンサルティング、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日立コンサルティング 10年以上前 3.0
業界的にコンサルティング部門は性別関係なし。バックオフイスは働きやすいと思う。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全126件中の51~75件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日立コンサルティングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日立コンサルティングの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日立コンサルティングの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他