社員クチコミ(83件)
JFEシビル株式会社
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(9件)
- 働きがい・成長(12件)
- 女性の働きやすさ(11件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(15件)
- 回答者 建築事業部、現場施工管理、係員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.8
- 事業部トップは親会社からの天下りの為、出世の息つく先は良くても各部署の部長になると感...
- 回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、JFEシビル 2.6
- 人事の評価制度は親会社のJFEスチールの評価制度と同等です。 課長等級までは、どれだ...
- 回答者 建設、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JFEシビル 3.4
- 資格取得に関しては他社同様に手厚いインセンティブがある。 特に重要が高い資格について...
- 回答者 営業部、営業、副部長、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.4
- 川崎製鉄と日本鋼管の統合により、グループ内の建設・土木事業をやってる会社の一部が再編...
- 回答者 建築、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JFEシビル 2.5
- 働きがい: ある意味で若いうちからまかされる(という名の無茶振り)が、あるので、そこ...
- 回答者 建築、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JFEシビル 2.5
- 【組織体制】 3~4年に一度、親会社の人事異動に伴い社長が交代する(社長は親会社より...
- 回答者 建築、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JFEシビル 2.5
- 施工管理に従事している従業員は文化的にワークライフバランスは難しい。近年は現場ごとに...
- 回答者 建築、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、JFEシビル 2.5
- 入社を決めた理由: 私が入社した当時は、グループ会社再編成中で、また会社としても外部...
- 回答者 建築事業部、現場施工管理、係員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.8
- 入社を決めた理由: 地元ゼネコンにと比較して福利厚生及び年休数、固定残業代がない事が...
- 回答者 建築事業部、現場施工管理、係員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.8
- 女性の育児休暇や育児に伴うフレックス出勤などは多く見受けられる。が、上の役職からはあ...
- 回答者 建築事業部、現場施工管理、係員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.8
- 現場職の場合、有給は現場間にしか取れず、現場によっては年末年始やGWなどの日数が極端...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 2.8
- 現場によるとしか言えない。会社としてなんとかしようという意思は見えるが、建設業である...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 2.8
- 強み: JFEスチールが母体であり、その体力の恩恵があるのが強みだと思う。経営基盤は...
- 回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、JFEシビル 2.6
- まだまだ人生の道半ばで、これから更に建築に関する知識を深めていきたい思いと、自身の成...
- 回答者 工事、技術、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JFEシビル 2.3
- 働きがい: ボロボロの施設を補修するだけなので基本的にはなんのやりがいも無く成長もし...
- 回答者 工事、技術、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JFEシビル 2.3
- 親会社のお偉いさんが天下りしてくるのでトンチンカンな指示ばかり 建設業全般に言えます...
- 回答者 工事、技術、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JFEシビル 2.3
- 強み: 年間の受注が早めにわかるため、工事予定がわかりやすいことと、現場毎に移動する...
- 回答者 工事、技術、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、JFEシビル 2.3
- 親会社のどんなに意味のわからない要求にも全て応えるため、親会社の担当者の頭がおかしい...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.5
- 強み: 毎年JFEスチールからの受注が一定量確約されているため、経営基盤は安定してい...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.5
- 入社を決めた理由: 中堅ゼネコンや専門工事会社と比較して、給与面で優れていたから。 ...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.5
- 製鉄所という閉鎖的な場所で、補修工事や小規模建設工事を流れ作業のように繰り返すことば...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.5
- 設備の停止時期が決まっており、どうしても休めない日もあるが、長期休暇などは比較的大型...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、JFEシビル 3.5
- 働きがい: 製鉄所のメンテナンス部署にいたが、保全業務と施工管理どちらも経験できると...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、JFEシビル 4.4
- 強み: JFEグループの財務体制。 ゼネコンでありながらメーカーでもあるため、利益率...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、JFEシビル 4.4
- 働きがい: 事業部によっては100億以上のプロジェクトがあり、若手からどんどん色んな...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
JFEシビルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、JFEシビルの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。