社員クチコミ(9件)
株式会社電創
- 組織体制・企業文化(2件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2件)
- 働きがい・成長(1件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- ワーク・ライフ・バランス(1件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](0件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(2件)
電創の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 プログラマー、主任、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 二次受け以降が中心であるため、未来が明るく見えなかった。 様々な経験から組織、会社を、信頼出来なくなり、自分と一緒に企業が成長...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
電創の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 プログラマー、主任、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 働きがい: トップに気に入れられないと未来がない。 派遣業になるため、評価者は現場を確認できないため、本人からの報告、出先の評...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマー、主任、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 入社を決めた理由: 未経験者もウェルカムな採用基準である。 自分は学生時代にプログラム開発を学んでいたため、当時の採用担当が即...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プログラマー、主任、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 良くも悪くもトップダウン。 トップの決定、意思を覆すのは困難。 部を分けてはいたが専門性ではなく、派遣先で管理しやすい単位とし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 男性社員はプライベートとの調整が難しい。休日出勤、残業が当たり前で常にある。 女性は休みが比較的通りやすく、仕事とプライベート...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
電創の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 部署によるが、パートの女性にも休日出勤を求めるのはどうかと思う。ただ、早退や有給の申請がパートの女性は通りやすいようなので、小...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 入社を決めた理由:会社の利益率が良く、残業がなく、賞与も良いと聞いたので入社を決めたが、実際のところは利益率が良いのはみんな年...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
電創の就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 残業、休日出勤をしないと給与面で厳しいものがあったので転職を考えた。家に帰らずそのまま前日から働いている人もいた。家庭を大事に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、電創 10年以上前 2.1
- 家族経営のワンマン企業。人間関係に馴染めないと中々厳しいものがある。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全9件中の1~9件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
電創の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、電創の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。