社員クチコミ(15件)
河野商事株式会社
- 組織体制・企業文化(2件)
- 入社理由と入社後ギャップ(2件)
- 働きがい・成長(2件)
- 女性の働きやすさ(2件)
- ワーク・ライフ・バランス(3件)
- 退職検討理由(0件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(1件)
- 年収・給与(3件)
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、河野商事 2.4
- 強み: 良くも悪くも50年以上の歴史があり地域の顧客から絶大な信頼を受けている。そのため様々な案件が何もしなくても生えてくるた...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、河野商事 2.4
- 以前までは取締役や部長陣が会社の方針や戦略を決め年長社員たちが若手を引っ張っていくような会社だった。そのため若手社員たちは広く...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、河野商事 2.4
- 働きがい: 地区担当の営業として様々なお困りごとやご依頼をお客様から受ける中で、こちらがご提案した商材等を成約しお客様から本心...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、河野商事 2.3
- 強み: 地元のお客さんが多くて、信頼されていると感じる。社員同士の仲は比較的良いと思う。 弱み: 会社で決めたことが、いつの間...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、河野商事 2.3
- 働きがい: 仕事は一般家庭のお客さんへの営業とサービス活動で、感謝されることが好きな人には、働きがいがあると思う。慣れてくると...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、河野商事 2.4
- 入社を決めた理由: 当時は施工までできる営業を育てたいという会社の方針に共感し、またインフラ業界のため景気に左右されないと思い...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、河野商事 3.4
- 以前は残業もあったが、現在は営業職も事務職も残業は少なく、終業後15分以内に退社している社員が多い印象。私生活を大切にする人に...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、河野商事 3.4
- LPガス事業というインフラ事業であり、何もしなくても消費が生まれる商材であるため、会社全体の雰囲気は良く言えば余裕があり、悪く...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、河野商事 3.4
- 弱み: トップダウンであり、社長の意向によって会社の向く方向が決まる。それ自体は他の企業でも共通しているが、社長の意向が変わる...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、河野商事 2.3
- 女性はみんな事務員なので、職種の選択性がない。長く続いている人はおおいとおもう。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、河野商事 2.3
- シフト制で休みは取りやすいので、平日休みが好きな人は働きやすいと思う。年間休日が少な...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、河野商事 2.4
- はっきり申し上げるなら今後の発展は捨てて残ったお客様のために頑張ってもらいたい。...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、河野商事 2.4
- 残業等はほぼほぼないためワークライフバランスはすごくいいと思う。またシフト制のため休...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、河野商事 2.4
- 会社の方針として女性の活躍を推進しているため女性社員は大切に扱われるかと思う。...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、河野商事 3.4
- 入社を決めた理由: インフラ事業であり、安定性があること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 想定されるキャリア...
全15件中の1~15件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
河野商事の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、河野商事の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。