組織体制・企業文化(59件)
株式会社ホンダテクノフォート
- 組織体制・企業文化(59件)
- 入社理由と入社後ギャップ(68件)
- 働きがい・成長(69件)
- 女性の働きやすさ(53件)
- ワーク・ライフ・バランス(68件)
- 退職検討理由(56件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](50件)
- 経営者への提言(28件)
- 年収・給与(75件)
- 回答者 研究、技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.1
- 本田技研工業から、仕事を委託している部署が多いイメージ。 基本的には、本田技研工業の...
- 回答者 設計、自動車設計、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.5
- 本田技研工業の下請けとして、肩身が狭い部分がある。しかし優秀な人と同じ仕事ができ、ス...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.8
- 中小企業ではあるが、ホンダグループという事から大企業病なところがある。 給与は年功序...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.8
- 本田技研工業の子会社、ホンダロジスティクスの子会社。 ホンダの下請けで仕事を行う。 ...
- 回答者 電装開発、研究開発、リーダー、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.8
- 組織体制について お気に入り人事があるものの、実力も加味して、通常の業務が推進できる...
- 回答者 研究、SS、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.6
- どの下請け会社にも該当することだとは思いますが、親会社に左右される企業であり、私が所...
- 回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 3.8
- 本田技研工業からの委託業務がメインであり、基本的には本田技研に準ずる体制。 仲間意識...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 3.9
- ホンダを通して社会の発展に寄与するというのが社是です。ホンダ系列なので社長もホンダの...
- 回答者 四輪開発、開発、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.5
- ホンダが言うことは絶対であり、与えられた仕事をこなしていくことが1番。 文化は基本的...
- 回答者 知財・IT事業室 ITブロック、社内SE、SS、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.9
- 年功序列の文化が根強く残っている。同じランクでも年数が長い人、年齢の高い人が優先的に...
- 回答者 IT、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 2.3
- 親会社の右に習う文化があり、基本的には従属している。 企業規模が異なるにも関わらず、...
- 回答者 研究開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 3.4
- 意外と古い体質。上層部の教育がされていない印象。 未来を見通せる人間はいないが、それ...
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.0
- 一般社員が業務で忙しいにもかかわらず新たな施策を始めることが多く、管理職の実績づくり...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 4.8
- 本田技研工業株式会社の孫会社に当たる。 ホンダロジスティクス株式会社の子会社 そのト...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.9
- 部署によって文化が大きく異なると感じる。出退勤時間が曜日によって決められているところ...
- 回答者 設計、スタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.4
- 給与が少ないため生活残業をしている中堅が多く、若手が早く帰りにくい風潮が蔓延している...
- 回答者 設計、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.5
- 元々は本田技術研究所の為の派遣会社。 教育も本田技術研究所への他力本願だった為自社内...
- 回答者 テスト、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.0
- ホンダの一員!を前面に出しているがホンダの研究所からは部外者扱いされている。 明るい...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 10年以上前 2.6
- 派遣であり下請けに過ぎないので派遣先次第でよい職場に当たることもあればストレスでリタ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計・開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.4
- 風通しが非常に悪いです。 役責も不明確で、メーカーや親会社、その他の仕事も処理する能...
- 回答者 CAE、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 2.9
- 年功序列が色濃く残る企業体質。 実力を評価してもらえる制度もあるが、やる気のある若手...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.8
- ホンダ車の設計に確実に携われる。配属先によって残業時間などは異なるが、上限があるため...
- 回答者 テスト、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.6
- 本田技術研究所を最大顧客として、本田技術研究所の特定業務の一括委託を行う会社。本田技...
- 回答者 設計部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 10年以上前 3.1
- 社内での発言は割と自由であり、年齢に関係なく意見は聞いてもらえる。ただし、ほとんどが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究開発部門、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 10年以上前 3.0
- ホンダの系列会社。ホンダの中で本だの社員と一緒に仕事をする。ホンダに迎合する向きがあ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ホンダテクノフォートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ホンダテクノフォートの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>