社員クチコミ(451件)
株式会社ホンダテクノフォート
- 組織体制・企業文化(59件)
- 入社理由と入社後ギャップ(68件)
- 働きがい・成長(69件)
- 女性の働きやすさ(53件)
- ワーク・ライフ・バランス(68件)
- 退職検討理由(56件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](50件)
- 経営者への提言(28件)
- 年収・給与(75件)
- 回答者 衝突シミレーション、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、ホンダテクノフォート 3.6
- 派遣ばかりで社員が入ってこないので、選手層が薄い。リーダークラスや後継者を育てようと...
- 回答者 電装開発、研究開発、リーダー、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.8
- 入社を決めた理由: 自動車整備士の資格を所有しており、自動車が好きな事から、ものづく...
- 回答者 研究、SS、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.6
- 働きがい: 人の出入りが多く、中堅層も退社している会社はので、出世しやすく、若手のう...
- 回答者 自動車、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 4.0
- 大きな会社であり安定しているが自身が携わった部品以外の専門性を磨くのはやや難しかった...
- 回答者 設計開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.5
- 入社を決めた理由: ホンダ車の自動車開発に携わりたかったから 本田技研工業に入社する...
- 回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 3.8
- 働きがい: ホンダからの委託業務とはいえ、ホンダの自動車開発の中枢で開発に大きく関わ...
- 回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 3.8
- 入社を決めた理由: ホンダグループであることが一番の理由。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 知財・IT事業室 ITブロック、社内SE、SS、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.9
- 働きがい: ITブロックとしては人手があまり足りていないのでチームによっては、チーム...
- 回答者 研究開発、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.5
- 入社を決めた理由: 自動車の研究開発をできると聞いて入社を決めた。 「入社理由の妥当...
- 回答者 電装開発、設計、正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.5
- 働きがい: 業務量、密度は十分すぎるものがある。時間がないくらいなため、仕事はなくて...
- 回答者 設計、開発、管理、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.4
- 強み: 客先の仕事に直接的に関わることができます。自分次第で深掘りしたければいくらで...
- 回答者 研究、技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.1
- 働きがい: ホンダ車の開発にどっぷり関われるので、携わった車が販売すると嬉しく感じる...
- 回答者 研究、技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.1
- 本田技研工業から、仕事を委託している部署が多いイメージ。 基本的には、本田技研工業の...
- 回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 4.8
- 働きがい: エンジニアとして、知識経験のない中で育てていただいて感謝しかない。 どこ...
- 回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.6
- 働きがい: 若いうちから多くの仕事を任せてもらえるので、車の色んな部品の開発を経験し...
- 回答者 設計、自動車設計、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.5
- 本田技研工業の下請けとして、肩身が狭い部分がある。しかし優秀な人と同じ仕事ができ、ス...
- 回答者 解析、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.6
- 入社を決めた理由: 自動車開発の最前線に携われる為。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ホンダテクノフォート 2.9
- 入社を決めた理由: モビリティ開発の初期構想から量産までの開発業務やりたかったから。...
- 回答者 四輪ものづくりセンター、機能開発、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.3
- 年功序列型の為どんなに頑張っても給料に反映されない。優秀な人は上がるシステムはあるが...
- 回答者 研究開発系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ホンダテクノフォート 2.6
- 産休・育休を経て現場復帰できる方々も見てきたので働きやすい現場ではあると思う。 しか...
- 回答者 研究開発系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ホンダテクノフォート 2.6
- 入社を決めた理由: 高卒で研究開発系業務に就けること 他社では大卒でも製造系の会社の...
- 回答者 研究開発系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ホンダテクノフォート 2.6
- 下の世代だけ急激に研修を行い、様々なことを吸収していく一方、上の世代は結局何も変わら...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 3.0
- 有給は100パーセント消化できます。逆に残っていると管理職から「休め」と言われます。...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ホンダテクノフォート 2.8
- 中小企業ではあるが、ホンダグループという事から大企業病なところがある。 給与は年功序...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ホンダテクノフォート 3.6
- 40代以上の女性が非常に多く、働きやすそうに働いている。彼女たちはみな栃木出身である...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ホンダテクノフォートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ホンダテクノフォートの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。