【2025年10月最新】平均年収ランキング|独立行政、社団、財団、学校法人業界で年収が高い企業TOP20

  1. HOME
  2. 平均年収ランキング
  3. 独立行政、社団、財団、学校法人業界の平均年収ランキング

【2025年10月最新】平均年収ランキング|独立行政、社団、財団、学校法人業界で年収が高い企業TOP20

OpenWorkに投稿された40万件以上の年収データを元に、「独立行政、社団、財団、学校法人」業界の企業別の平均年収ランキングを作成。
参考情報として、その企業の待遇面の満足度スコアや、年収・給与の社員クチコミも紹介します。

独立行政、社団、財団、学校法人業界の概要

「独立行政、社団、財団、学校法人」業界には、特定の目的や使命のために設立された公法人もしくは私法人が含まれます。独立行政は行政機能、社団や財団は特定の事業や研究、学校法人は教育機関の運営を担います。それぞれの法人が公益を目指して政府や社会の様々な分野で活動しています。

独立行政、社団、財団、学校法人業界の有名企業と平均年収

独立行政、社団、財団、学校法人業界のうち、OpenWorkでクチコミ投稿が多い5社の平均年収を紹介します。

企業名平均年収
独立行政法人国立病院機構474万円
独立行政法人国際協力機構678万円
学校法人河合塾479万円
国立大学法人東京大学586万円
国家公務員共済組合連合会526万円

独立行政、社団、財団、学校法人業界の企業別平均年収ランキングTOP20

  1. 「同志社大学・同志社女子大学」を運営する法人。 「良心教育」を建学の精神に掲げ、幅広い学部を持つ大学運営のほか、幼稚園から小・中・高等学校・大学院・インターナショナルスクールも併設している。

    全社員の平均年収
    848万円
    待遇面の満足度

    4.0

    給与制度: 給与は基本的に年齢に応じて一律で決まっており、その上に役職手当が加算される仕組みです。特に係長までは、役職手当に加えて残業代も支...

    回答日
  2. 「立命館大学」を運営する法人。 「平和と民主主義」を理念に掲げ、総合大学として様々な学部や大学院のほか、小・中・高も併設している。

    全社員の平均年収
    841万円
    待遇面の満足度

    3.9

    給与制度: 定期昇給、扶養手当、住宅手当があり、福利厚生も私学共済加入で充実。賞与は年2回で約5ヶ月。研修費支援などもある。 評価制度: ...

    回答日
  3. 社会課題の解決に取り組む公益財団法人。「みんなが、みんなを支える社会」を目指し、子ども支援、障害者支援、災害復興支援などの事業を展開。

    全社員の平均年収
    822万円
    待遇面の満足度

    4.0

    給与制度: 一般職員:基本給は低く、賞与が多い(年7.4ヶ月程度) 正職員は400万(1等級)〜600万弱(3等級)  管理職:年俸制。課長...

    回答日
  4. 「関西学院大学」を運営する学校法人。「Mastery for Service(奉仕のための練達)」をモットーに、キリスト教主義に基づく神学部をはじめ、様々な学部を持つ総合大学を運営する。

    全社員の平均年収
    818万円
    待遇面の満足度

    3.6

    給与制度: 待遇は他の大学と比べても非常にいい。新卒一年目のボーナスも満額支給で、待遇はなんの不満もない。 評価制度: 数値目標がないため...

    回答日
  5. 国内外のニュースを広く提供する総合国際通信社。 自らが取材した日本国内・外のニュースや映像などを国内の主要報道機関、海外メディアに日本語、英語、中国語で配信している。

    全社員の平均年収
    798万円
    待遇面の満足度

    3.7

    給与制度: 年齢によって、ほぼ自動的に等級が上がっていく。さらに毎年の昇給がある。仕事ができない人、仕事をしない人も、上がっていくので正直不...

    回答日
  6. 6

    残り15社のランキングを見るには、
    無料のユーザー登録が必要です

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

独立行政、社団、財団、学校法人業界の年収ランキングまとめ

独立行政、社団、財団、学校法人の平均年収の高い企業ランキング1位は学校法人同志社で平均年収848万円でした。同社は「同志社大学・同志社女子大学」を運営する法人。
2位には学校法人立命館、3位には公益財団法人日本財団がランクインしました。
TOP3の企業の平均年収は822万円以上、平均年収が1000万円を超えるのは20社中0社という結果に。
20位の企業の平均年収は682万円です。

また、ランクインした各企業の「待遇面の満足度」を確認すると、「待遇面の満足度」が4以上の企業は20社中7社で、「待遇面の満足度」が最も高いのは一般財団法人日本海事協会で4.6です。

年収ランキングの対象データと集計方法

ランキング作成時点のデータにおいて、OpenWork上で「平均年収」が表示されている企業が20社以上ある業界を対象として、ランキングを集計しています。本ページで表示されている企業別の「平均年収」は、更新日までにOpenWorkで公開された年収データを対象として集計しています。ランキングによっては、更新時点で対象の企業数が20社を下回る場合もあります。

【総合】平均年収の高い企業ランキング

【業界別】平均年収の高い企業ランキング

【職種別】年収情報・企業年収ランキング

【年齢別】推定年収の高い企業ランキング