【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京農工大学大学院、工学府、機械システム工学専攻、修士、理系、男性、キヤノン入社、2024年03月05日

【24卒】就活レポート

東京農工大学大学院工学府機械システム工学専攻修士
24卒理系男性

志望業界
半導体、電子、精密機器
企業選びの軸
業務内容

入社先企業

世界的な複合機器・カメラの大手企業。 半導体や医療機器なども展開。『共生』を企業理念に掲げすべての人類が共に生きていけるサスティナビリティな社会を目指している。

入社を決めた理由

生産加工系の研究を自社で行っていることに魅力に感じて会社を選んだ.そのなかで,給料と知名度と社内内部の雰囲気などを一番知ることができた企業だったため入社を決めた.

内定をもらえた理由

今までの研究や高専・大学院と学んだことによって培った技術力が最も評価された点だと考えている.その他には,入社後に何をや...

インターンシップ

参加
5
エントリー
8

最も良かったインターンシップ

内容

会社説明・工場見学・社内食堂の試食・グループワーク(CADでスマホスタンドを設計)・上級社員の講話・先輩社員との座談会

良かった点

まずは,お会いした全ての社員方が印象がよかった.事業内容も面白くとても興味深かった.特に工場見学ではかなり詳しいところまで見せてもらえてとても勉強になった.

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年7月 ~ 修士1年3月

就活で最初にやったこと

まずは、世の中にどのような会社があるか就職四季報や業界地図を用いて調べました.その中で興味のある業界と企業がどういう立ち位置の会社について理解を深めていきました

自己PRとして話したこと

最も多かった内容は大学院受験を行ったことを書きました.この経験を通して,継続的に努力することと行動力が養われたことを書...

就活の振り返り・アドバイス

一番は自分の挑戦したいことが何かということをなるべく早い段階で決めると良いと思います.そうすることで,自分の本当に行き...

就職活動で役立ったサービス

Labbase、openwork、マイナビ、キャリタス、offerbox

OpenWorkの活用法

口コミを見て会社選びと会社の雰囲気を推察するのに使いました.

選考を受けた企業

回答日
2024年03月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではキヤノン株式会社に入社した、[東京農工大学大学院、工学府、機械システム工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。