【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 静岡大学、教育学部、学校教育教員養成課程、文系、女性、旭化成入社、2024年07月31日

【25卒】就活レポート

静岡大学教育学部学校教育教員養成課程
25卒文系女性

志望業界
鉄鋼、非鉄金属
企業選びの軸
知名度

入社先企業

総合化学メーカーの大手企業。 ロングセラー商品「サランラップ」や「ジップロック」等の化学製品と住宅事業で高い利益を上げ、繊維・電子部品・医薬・医療機器事業も展開。

入社を決めた理由

平均年収や、福利厚生、ワークライフバランス、知名度など全てを考慮した上で内定を頂いた企業の中で最も自分に合った企業だったから

内定をもらえた理由

笑顔でハキハキと話せるところ(営業向き)、学生時代に様々なことに取り組んできて、その原点やモチベーションの原点などを評...

インターンシップ

参加
15
エントリー
20

最も良かったインターンシップ

内容

営業同行や新規事業立案プレゼンを班のメンバーと行う。営業同行に関しては1人でひとつと部署に行くことが出来る。

良かった点

1人でひとつと部署に行くことができるので社員の方とほんとうに密に接することが出来ますし、班のメンバーととても仲良くなれたことがとても楽しかったです

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年5月

就活で最初にやったこと

とにかく少しでも気になる業界に足を突っ込むことをしました。自分が何をしたいのか就活を進めていく中でどうしたいのかと言うのはどんどん変わって来ると思うので全ての選択肢を確保しておくことを大切にしておきました

自己PRとして話したこと

長期インターンに関してがほとんどだったと思います。そこから派生して塾講師や、教育学部での体験なども書いていました

就活の振り返り・アドバイス

たくさんの業界に触れたことによってとても大変ではありましたが最終的に納得した企業に進むことが出来たのでその点において頑...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、オープンワーク

OpenWorkの活用法

気持ちのモチベーションで使いました。給料の欄を見たり、オープンワークでの上位1%という欄を見て自分もここに行くぞ!!と意気込んでいました

選考を受けた企業

内定獲得
10
本選考
40
エントリー
46

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年07月31日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!3

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは旭化成株式会社(化学)に入社した、[静岡大学、教育学部、学校教育教員養成課程、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。