コベルコE&Mの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. コベルコE&Mの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途採用中

兵庫県に本社を置く、エンジニアリング企業。 機械設備、電気・計装設備分野に向けて、設備エンジニアリング・メンテナンスをはじめとしたソリューションを提供。

コベルコE&Mのロゴ

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

社員・元社員への質問(0件)

株式会社コベルコE&M

Question

この企業の社員・元社員に質問してみませんか?

回答者別の社員クチコミ(34件)

株式会社コベルコE&M

回答者一覧を見る(34件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社コベルコE&M

コベルコE&Mの就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 プラントエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コベルコE&M 3.1
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年)
年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ 年収イメージ
給与制度: 賞与は夏冬にありおよそ4ヶ月分程度もらえます。また残業代も基本的にはした分だけもらえました。中小企業の中では多めに...

コベルコE&Mの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システム開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コベルコE&M 3.0
10年間の勤続ごとに、1週間のリフレッシュ休暇を与えられます。それ自体は少なく感じられるかもしれませんが、そのほかにも、有休を...

コベルコE&Mの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 機械設計、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コベルコE&M 2.8
向いている人にはとてもいい会社だと思います。 社内の空気は部署にもよりますが、静かな空気感で、誰かと話す際はその人との会話がと...

就職・転職のための「コベルコE&M」の社員クチコミ情報。採用企業「コベルコE&M」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

コベルコE&Mの求人

コベルコE&Mのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

施工管理(建築)

【兵庫】施工管理(加古川)/406165103

  • 年収 362万〜668万円
  • 兵庫県
コベルコE&Mのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

設計・測量・積算(建築)

【兵庫】プラント設計(建設)/407177646

  • 年収 340万〜620万円
  • 兵庫県
コベルコE&Mのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

設計・測量・積算(建築)

【兵庫】プラント設計(土木)/407177714

  • 年収 340万〜620万円
  • 兵庫県
コベルコE&Mのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

生産技術・製造技術・エンジニアリング

【兵庫】プラント設計(電気計装)/407177781

  • 年収 340万〜620万円
  • 兵庫県
コベルコE&Mのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

製品開発・設計

【兵庫】プラント設計(機器技術)/404497604

  • 年収 350万〜600万円
  • 兵庫県

この企業の求人一覧へ

コベルコE&Mの企業紹介

コベルコE&Mの事業について

あらゆる設備の設計からメンテナンスまで

コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)は、1962年に㈱神戸製鋼所の製鉄所における機器製作および工事を中心に事業を開始しました。その後、鉄鋼関連設備に対するエンジニアリングとメンテナンスへ業務を拡張してきました。 さらに、2004年に、化学・エネルギープラントのエンジニアリングを事業基盤とする神鋼プラント建設㈱と合併し、「設計・調達・建設(EPC※1)と保守(Maintenance)が出来る総合エンジニアリング会社」に生まれ変わりました。
(※1 EPC : Engineering、Procurement、Construction)

現在、製鉄プラント、化学・エネルギープラント、発電プラントを主な事業対象とし、豊富な経験を基に、環境に優しいものづくりを目指し、国内の様々なお客様へ技術とサービスを提供しています。

製鉄プラントでは、多数の「老朽化設備のリニューアル工事」や「省エネ・生産性向上を目的とした改造工事」の実績を有しています。三現主義の徹底と蓄積されたノウハウにより、低価格化や納期短縮などを提案し、多くのお客様に喜んでいただいています。
また、化学・エネルギープラントでは、環境負荷軽減・省エネルギー化の提案など、地球環境に優しいプラントや装置を提供することで社会に貢献しています。
さらに、発電プラントでは、電気事業法に基づく定期検査に携わり、地域に対して、電気や蒸気などのエネルギーを安定的に供給することに寄与しています。
今後は、これらの事業に、DX(デジタルトランスフォーメーション)の活用を図り、安全、品質、運転、保全など「ものづくりにおける業務改革」に対して、社会の構造変革を先取りした提案をしていきます。

各種研修、資格取得制度

「人が命、技術が命」をモットーに、人材育成に取り組んでいます。

人材の育成については、「10年で世界中どこへ行っても通用し、必要とされるエンジニアに育てる」という理念のもとに、高度な固有技術の習得に向けた専門技術研修システムの充実を図っています。

「各種研修制度」だけでなく、各分野において必要となる資格をラインアップしており、その取得を推奨しています。取得にあたっては、「資格取得促進制度」を設けており、会社が認定している資格・免許等については、取得の際にかかったテキスト代や受験料等は会社が全て負担します。更に、資格取得時には資格取得手当を支給しています。

健康経営

「健康経営優良法人 大規模法人部門 ホワイト500」 6年連続で認定

コベルコE&Mでは、健康経営の推進が、従業員の活力や組織の活性化をもたらし、結果的に業績や企業価値の向上につながり、私たちの目指す「イキイキワクワクした会社」を実現出来るとの考えから、社員の健康と家族の健康を第一に考え、以下の取組みを進めていきます。

1.会社は従業員と家族の健康を重要な経営課題と捉え、安全と健康を最優先する職場文化を醸成していきます。

2.会社は健康保険組合と共に、従業員一人一人が自らの健康管理に取り組むことを積極的に支援します。

3.「働き方改革」「ダイバーシティ推進」施策と共に、従業員と家族の健康保持、増進でワークライフバランスの実現と生産性の向上を目指していきます。

職場情報

株式会社コベルコE&M

新卒採用者数・離職者数
2020年度
採用者数24人・離職者数0人
2019年度
採用者数8人・離職者数0人
2018年度
採用者数11人・離職者数0人

(2020年6月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2020年度
男性23人・女性1人
2019年度
男性6人・女性2人
2018年度
男性10人・女性1人
平均勤続年数 12.2年(2020年6月時点)
平均年齢 39.3歳(2020年7月時点)
研修 あり:新入社員研修、階層別研修、分野別研修など
自己啓発支援 あり:資格取得促進制度
メンター制度 あり:自部門以外の先輩社員がサポートを行います。仕事にまつわる悩みの解消やキャリア開発など、幅広いサポートをおこなうことで成長を支援します。
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 31.7時間(2020年度実績)
有給休暇の平均取得日数 17.0日(2019年度実績)
育児休業取得者数
取得者
男性5人・女性1人
取得対象者
男性43人・女性1人

(2019年度実績)

役員・管理職の女性比率
  • 役員の女性比率:0.0%
  • 管理職の女性比率:2.3%

(2020年6月時点)

※企業担当者にて入力した情報を表示

女性労働者の割合-女性(%) 3.3%
平均勤続年数 男性: 18.5年・女性: 19.5年
採用10年後の継続雇用割合 男性: 63%・女性: ー
一月当たりの労働者の平均残業時間 26.7時間
有給休暇取得率 110%
管理職の女性比率 3.3%

※最終更新日:2024年05月13日

※出典: 女性の活躍推進企業データベース

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他