日本放送協会(NHK)の「働きがい・成長」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 放送、出版、新聞、映像、音響
  3. 日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ
  4. 働きがい・成長

放送法により設立された特殊法人。 NHKの略称で公共放送を業務とし、視聴者からの受信料による国内放送(総合テレビ・Eテレなど)や国際放送を運営。

日本放送協会(NHK)のロゴ

働きがい・成長(720件)

日本放送協会(NHK)

該当件数
564件

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本放送協会(NHK) 3.1
働きがい: 自分が興味のあるテーマを取材し、番組として世に出し、反響を得られるのは大きなやりがい。ただし、本当に社会が変わったか?という点では虚無感に襲われることもある。 成長・...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 記者、報道、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.3
働きがい: 普通の仕事じゃ考えられないような人たちと会える稀有な仕事だと思う。政治家や企業のトップ、警察官など、取材を通して幅広い世界を間近で見ることができるのは刺激的だと思う。...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 放送系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 3.0
働きがい: やはり公共放送NHKのブランド力は大きい。NHKの三文字でどれだけ多くの取材ができたことか。ジャーナリストを目指すのであれば素晴らしい環境だと思う。しかし、待遇面や処...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ディレクター、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本放送協会(NHK) 4.4
働きがい: 社会を少しでもよくするための、公共性にやりがいを見いだすことができるところ。 やり方はそれぞれでも、同じような思いをもって働いているひとが多い。 地方勤務が楽しい。 ...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 報道、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 1.9
働きがい: 成長はできないと思う。ある程度、NHKで求められるコンテンツの作り方・取材セオリー・編集スキルは身につくが、高い専門性とまでは言えないので数年経験すれば身につく程度。...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 広島放送局、映像制作、ディレクター、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 3.6
働きがい: 採用は完全に職種別で、基本はその縦系列でキャリアアップしていく構図。個人的には映像制作の経験を積んでスキルが身についていく過程は楽しくやりがいは非常にあった。一方で担...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 最後は地方拠点局、放送系(放送総合職)ディレクター、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.8
成長・キャリア開発: あくまで、番組制作者としての「取材力」。そしてそれを整理する「整理力」。人に表現する「構成力」それが鍛えられます。番組は「数学」に似ている、と感じています。...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 管理・営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本放送協会(NHK) 2.1
働きがい: 2〜3年目からオリンピックやWカップ、紅白など大きな行事へ「応援」として携わる機会を頂けることはこの会社に入った実感を得られるし、とても貴重な機会だったと今でも感じる...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 報道、取材、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 3.9
働きがい: 自分のアウトプットが放送やネットコンテンツという形で目に見え、視聴者の反応も逐一、確認できる。その内容によっては社会を動かすきっかけにもなることを体感するため、働きが...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 報道、ディレクター、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.5
働きがい: テレビが好きであれば、自分で提案し、自ら制作する充実感を味わうことができる。番組の多くを制作プロダクションに頼っている民放と違い、自ら制作に携われるのがこの会社の魅力...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 報道局、ディレクター、業務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.9
働きがい: 取材の現場は自分の興味関心をベースに行動できるので、やりがいがある。取材先も会社名を出すと想像以上に時間を割いて丁寧に対応してくれる。 成長・キャリア開発: 自分のモ...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.0
働きがい: イベント対応をする時はNHK肯定の方々と接するためやりがいを感じることはあります。 成長・キャリア開発: 少しでも成長したい気持ちや、長期的に自分のキャリアの選択肢を...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 報道、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.9
働きがい: みずからの問題意識を社会に提示できると言う点では唯一無二の仕事だと思う。ただ、問題意識を社会に提示することが求められる一義的な役割の一つであって、社会課題の解決を目指...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 記者職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 3.1
働きがい: 1年めで入社して1か月ほどたつと、記者として独り立ちする。穴埋めのニュースや注目を集まるニュースがある時は、上司や先輩の指示のもとで動くが、それ以外はおおむね自由な時...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 送受信技術、技術職、業務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.9
働きがい: 最も働き甲斐を感じたのは、受信相談業務、NHK共聴の改修、受信点調査業務であった。 理由としては、送受信業務で唯一と言っていいほど、視聴者の顔を見ることが出来るからで...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術・研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.9
働きがい: 制作に関わった番組が放送されることや、自身の執筆した論文や特許が公開されたり、年に一度開催される技研公開で開発成果をお披露目することができる。 成長・キャリア開発: ...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.3
働きがい: 特にキャリアのスタートは地域局から経験を積むことになることが多いと思うが、その際は自分が関わった設備や番組が身近な人の役に立っているという感覚が大きく働きがいはあった...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本放送協会(NHK) 3.5
成長・キャリア開発: 入局してすぐに自分で番組をつくることができるので、取材・構成・ロケ・編集のスキルを身につけることができたと感じる。ただ、大きな番組を担当できるかは、そのとき...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本放送協会(NHK) 3.1
働きがい: 日本人であれば誰もが知っている企業で、影響力の強い仕事ができる点は大きい。イベント等の対応で視聴者から感謝されたり、喜んでもらえたりするのはモチベーションアップに繋が...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 コンテンツ部門、管理職・マネジメント、ポスト長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.9
働きがい: ・コンテンツ部門では世の中に広く情報発信ができ、民放と比較して仕事の自由度も高いためやりがいを感じることが多い ・バックオフィス業務は要員削減が進んで専門性を身につけ...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ディレクター、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本放送協会(NHK) 3.3
働きがい: 自分の興味や関心を活かして取材し番組を作ることができる。取材相手に喜んでもらえる。社会に問題提起できる。自分の仕事の成果を家族や知人にも見てもらえる。 一方、いまは若...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 4.3
働きがい: とても働きがいのある会社だと思います。緊急報道や災害時など国民の命と安全を守るための情報発信はとても意義のあることであると考えています。 成長・キャリア開発: エンジ...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 番組制作、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.9
働きがい: 情熱をもって社会や人々と向き合い、世の中の機運をつくりたい・人々の気持ちを動かしたい、という人にはうってつけの職場だと思う。そういう現場の熱量だけで成立しているような...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 記者、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本放送協会(NHK) 2.8
働きがい: 社会インフラの一端を担うというやりがいは感じる場面がある一方で、NHKだけでなく業界全体に右肩下がりの状況である上、今後回復の兆しも見えない中で、特に地方にいる間にや...

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本放送協会(NHK) 3.4
働きがい: 贅沢な時間とリソースを使って、完成度の高い番組を制作できる。世の中に自分の問題意識をストレートに届けられ、賛否両論のレスポンスが即座に返ってくる。番組を作るのにはこれ...

全564件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本放送協会(NHK)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本放送協会(NHK)の「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本放送協会(NHK)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他