トータルビジネススタッフの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

生産管理や販売管理向けのシステム開発を請け負う企業。企業向けに生産管理、販売管理、会計、購買管理、物流管理、サービスマネージメント、CRM、ワークフローなどのシステム開発と提供を行っている。

トータルビジネススタッフのロゴ

社員クチコミ(20件)

株式会社トータルビジネススタッフ

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
20件

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 1.9
働きがい: 自己評価を基に、上長との面談の形を取っているが、最終的には役員の評価で決まるため、正当かどうかわからない。 成長・...

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 1.9
経営者との距離感は近く、話やすい環境である。 ただし、社員間の繋がりが弱い。 先輩社員の機嫌を損ねると、人当たりが悪くなる。 ...

トータルビジネススタッフの年収・給与制度

トータルビジネススタッフのロゴ
トータルビジネススタッフのロゴ
年収・給与を見る(2件)

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 1.9
強み: 大手ベンダーのプロジェクトに参画でき、自由に仕事ができる。 弱み: 特定の取引先しかない。 古株社員に嫌われると、めん...

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 情報システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
社内にいつもいたが、従業員は客先へ常駐していた為、ほとんど接する機会がない。 よってコミュニケーションが通常ではとれない状況と...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 情報システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
基本的には客先への常駐であったため、適正な評価がされているとは到底思えなかった。 また、残業時間がかなり長い状況がつづいた場合...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 情報システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
プロジェクトには2~4人ほどのメンバーで客先に常駐することが基本的となっている。 その為、社内のメンバーと接する機会はほとんど...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 情報システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
入社を決めた理由: 経験豊富な先輩から技術の習得が可能である環境とうたわれていた為。 また、給与面においても比較的よく記載がさ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システム開発部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
働きがい: 技術スキルの向上はあったように思う。 しかし人事評価については社員のほとんどが客先の常駐であり、上層部からのフィー...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 1.9
入社を決めた理由: 業績が良く、意思決定のスピード感と少人数ならではの、横の繋がりを...

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 1.9
経営者との関係は良かったが、自己の成長と給与面での向上が望めなかった。...

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 1.9
基本的には、プロジェクト受け入れ先の社員にネゴすれば、休む事については問題はなかっが、一部の社員からは休む事について妬まれるこ...

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システム、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 1.9
女性が働きやすい環境を整備しているが、実際は現場先リーダーの裁量に左右される。...

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 情報システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
客先への常駐が基本的なスタイルのため、昇給や賞与の際におこなわれる評価がただしくされ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 情報システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
特に男性、女性で扱いが変わるような事はなかったが、それが逆に女性が働きにくい環境にな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システム開発部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
会社的には現場の調整が出来ていれば反対されることはなかった為、休みにくいようなことは...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム開発部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
入社を決めた理由: 自社開発を多くしているとのキャッチコピーであった為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ほと...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 システム開発部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
強み: 技術力が高い社員が多数在籍している。 弱み: 横の繋がりがなく少ない。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 システム開発部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
横の繋がりがなく、個人プレーが多いように感じた。また、客先に常駐するため、社員への評...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システム開発部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
案件の減少に伴い、自社での自己学習する社員がいた状況が発生していた。 また、実力主義...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システム開発部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、トータルビジネススタッフ 10年以上前 2.8
女性社員もいたが、特に働きづらいなどの声はなかったと思う。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全20件中の1~20件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

トータルビジネススタッフの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トータルビジネススタッフの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

トータルビジネススタッフの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他